デュエルマスターズのデッキレシピ
シータカラー獰猛コントロール
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 2tブースト。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 2tブースト。N考えてジャスミンとこれだったらこれマナにいく。 |
1 | セブンス・タワー | 3 | 呪文 | 自然 | ついに殿堂。 |
2 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | 回転上げたり除去になったり。 |
2 | 獰猛なる大地 | 8 | 呪文 | 自然 | 状況に合わせて使っていきたい。2枚って多い? |
3 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | 御馴染み。4枚は多かった。 |
4 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | ビートメタ。 |
2 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 序盤のドロー。 |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 手打ちでもSTでも。 |
1 | ボルシャック・スーパーヒーロー | 6 | クリ | 火 | ビートメタ。 |
1 | 不知火グレンマル | 7 | クリ | 火 | ドン吸いでこれ持ってくる流れ強い。 |
1 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | フィニッシャーとしても優秀。 |
1 | 温泉 湯あたり地獄 | 4 | 呪文 | 火 | ビートメタ。 |
3 | 超次元ボルシャック・ホール | 5 | 呪文 | 火 | ゾルゲ立ってたらフィニッシュ呪文に。 |
1 | 超次元ガイアール・ホール | 6 | 呪文 | 火 | 優秀。ゾルゲいたらメビウス、ガイアール飛ばしたり、リュウセイキル撒いたり。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | いわずもがな。 |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | 獰猛で引っ張り出してもOK |
1 | 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス | 8 | クリ | 火/自然 | ヴォルグメタにもシスクリにも。これ1枚で相手止まることも。 |
2 | 偽りの名 ゾルゲ | 8 | クリ | 水/火/自然 | 制圧してこ。 |
1 | 「祝」の頂 ウェディング | 11 | クリ | ゼロ | 上手く出せればゲーム終わる。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 主に除去として。 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | どうにもならない相手に。 | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 序盤立てていきたい。 | ||||
1 | 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン | 7 | 勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス | 14 | ゾルゲ+これ。 | ||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | 直接セツダン出すこともあり。 | ||||
1 | 魂の大番長「四つ牙」 | 6 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | 序盤立てていきたい。 | ||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | 循環 | ||||
1 | 時空の鬼若コーシロウ | 6 | 戦鬼の覚醒者ダンジューロウ | 12 | 試験投入。フィニッシャーとなるか |
序盤はブースト+ドローで
デッキを回転させ、
相手の動きに合わせて
除去や次元、Nを投げていきます。
終盤はゾルゲやスナイパーを立てて
除去しつつ展開できる場を作り、
唯我独尊やウェディング、
ゾルゲボルシャック等を狙って殴ります。
投入が考えられるカード:
白の投入→速攻への勝率が微妙なので、投入して硬くするのもありかと。
獅子幻獣砲→現環境で評価できるカード。速攻、イエス対策になるのでアリ。
覇→は?
診断返しはデッキ名指定してくだされば行きます。
2013/04/07 更新
2013/02/22 更新
2013/02/21 更新
2013/02/21 更新
2013/02/20 更新
2013/02/20 更新
2013/02/19 更新
2013/02/19 更新
2013/02/18 更新
2013/02/18 更新
2012/10/20 更新
2012/10/20 更新
2012/10/01 更新
2012/10/01 更新
2012/10/01 更新
2012/10/01 更新
2012/10/01 更新
2012/10/01 更新
2012/10/01 更新
2012/09/29 更新
2012/09/29 更新
2012/09/29 更新
2012/09/29 更新
2012/09/29 更新
2012/09/28 更新
2012/09/05 更新
2012/09/05 更新
2012/09/05 更新
2012/08/13 更新
2012/08/13 更新
2012/08/10 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。