デュエルマスターズのデッキレシピ
序盤にマナチャージを進め、ババンから獰猛、猿で展開して行きます。診断お願いします!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 偽りの名 シャーロック | 10 | クリ | 光/闇 | 強力なサイキックメタ。コスト踏み倒すのも良し、サルで出すのも良し |
2 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | 自軍にSA付与と相手クリタップイン。そしてハンデスメタの優等生 |
2 | 恵みの大地ババン・バン・バン | 8 | クリ | 自然 | マナ埋め要員。サル出して展開したり獰猛のクリを埋める |
1 | 超銀河竜GILL | 10 | クリ | 火 | 悪即斬!!シールド焼却機能&地獄万力内臓 |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | こいつが要 |
2 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | 山札回復したり手札補充したりと色々万能 |
2 | 蛇手の親分ゴエモンキー!(殿) | 4 | クリ | 自然 | ババンで埋めたクリを引っ張り出そう!こいつが埋まったら獰猛で出すのもあり |
3 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | みんな大嫌い、エクスループだ! |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | 普通に強い |
1 | 偽りの名 イージス | 8 | クリ | 水 | 制圧されたら出す。強し |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | このSトリガーが強い |
3 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | 状況に応じて。 |
3 | 獰猛なる大地 | 8 | 呪文 | 自然 | 此処から色々出したり、敵クリを弱体化したりできる。このデッキの要でもある |
3 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 安定剤。除去も出来るし強い。メスタポさんにはやられます |
2 | フォーチュン・スロット | 4 | 呪文 | 水 | ライトより回る |
1 | スローリー・チェーン | 4 | 呪文 | 光 | 念のため。dnaよりいい |
1 | 偽りの名 ゾルゲ | 8 | クリ | 水/火/自然 | クリを出しつつ相手クリ破壊出来て強い |
2 | 緑銅の鎧 | 4 | クリ | 自然 | |
3 | セブンス・タワー | 3 | 呪文 | 自然 | |
1 | 超竜バジュラズテラ | 9 | 進化 | 火 | |
1 | 超竜ヴァルキリアス | 9 | 進化 | 火 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
2 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | |||||
1 | 魂の大番長「四つ牙」 | 6 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | |||||
1 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 | |||||
1 | ブーストグレンオー | 5 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 |
1ターン目マナチャージ
2ターン目マナチャージ&フェアリーライフ
3ターン目マナチャージ&呪文マナブーストまたは4コスト呪文
これが序盤の理想。あとのプレイングは相手のデッキ、手札と相談して行います。後は上手くババン又はブーストでマナを増やしていき、猿、獰猛でエクスをループさせて展開。概ねこんな感じです。
2012/08/14 更新
2012/08/11 更新
2012/08/11 更新
2012/08/11 更新
2012/08/10 更新 タワーをジャスミンに変更
2012/08/10 更新
2012/08/10 更新
2012/08/10 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。