デュエルマスターズのデッキレシピ
10種族デッキバトル対応のビーストフォーク墓地進化速攻です。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 闇戦士ザビ・クロー | 1 | クリ | 闇 | 序盤の攻撃に。 |
4 | ねじれる者ボーン・スライム | 1 | クリ | 闇 | 序盤の攻撃に。時に防御に。 |
2 | 炎のたてがみ | 2 | クリ | 自然 | ビーストフォークの数合わせ。ローズ・キャッスルやファンクにやられないのが大事。 |
4 | 福腹人形コダマンマ | 2 | クリ | 闇 | 手札補充に。 |
4 | 無頼封魔アニマベルギス | 2 | クリ | 闇/自然 | ブレイク追加のビーストフォーク。 |
4 | 獣王の手甲 | 3 | クリ | 自然 | 速攻へのカウンターとも言えるビーストフォーク。序盤でマナに置いた墓地進化を山札の上に置いて回収も。 |
4 | 陰陽の舞(殿) | 5 | クリ | 自然 | ビーストフォーク。序盤はマナに置いて勝負どころで場に。マナのアニマベルギスを墓地に送る手段としても使う。 |
3 | 特攻の菊 | 5 | クリ | 自然 | シールド・トリガービースト・フォーク。対速攻のために。 |
4 | 死神術士デスマーチ | 1 | 進化 | 闇 | 墓地進化の1つ。ファンクのせいで戦いにくくなったか。 |
4 | 密林の総督ハックル・キリンソーヤ | 3 | 進化 | 自然 | 最も使いやすいマナ進化。 |
3 | 死神竜凰ドルゲドス | 3 | 進化 | 闇 | ブロッカーいじめの墓地進化。 |
10種族デッキバトルで使えるビーストフォークを入れた墓地進化速攻です。
多くの人が使っているパターンの劣化のような形になっていますが、結構戦えます。
2012/07/19 更新
2012/07/15 更新
2012/07/15 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。