デュエルマスターズのデッキレシピ
妖精に進化設計図を入れてみました。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 愛恋妖精ミルメル | 1 | クリ | 自然 | 進化設計図・ブリザードで増えた手札をマナに変換します。 |
4 | 冒険妖精ポレゴン | 1 | クリ | 自然 | ブリザードの進化元にします。 |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 序盤のマナブースト、マナの回復、進化元に使います。 |
4 | ダイヤモンド・ブリザード | 3 | 進化 | 自然 | スノーフェアリーをループさせます。使いどころを間違えるとマナが無くなります。 |
4 | ダイヤモンド・カスケード | 5 | 進化 | 自然 | スノーフェアリーをループさせます。 |
4 | ダイヤモンド・クラック | 5 | 進化 | 自然 | ブリザード、カスケードでマナが減った時に回復してくれます。 |
1 | ダイヤモンド・フォール | 6 | 進化 | 自然 | 打点が欲しい時に出します。 |
4 | 密林の総督ハックル・キリンソーヤ | 3 | 進化 | 自然 | ブロッカーを強行突破します。 |
4 | 大作家ヴィクトル・ユニゴーン | 4 | 進化 | 自然 | 破壊されてもマナになるので、無駄になりにくいです。 |
2 | 大神秘イダ | 5 | 進化 | 自然 | 高打点のマナ進化クリーチャーです。 |
4 | 進化設計図 | 2 | 呪文 | 自然 | 序盤に使って進化クリーチャーを集めます。 |
2 | ナチュラル・トラップ | 6 | 呪文 | 自然 | 敵獣除去に使います。 |
1ターン目は進化設計図を引いていればミルメルを出します。引いてなければポレゴンを出します。
2ターン目は進化設計図で手札を確保しつつミルメルでマナを増やしていきます。
またはジャスミンを出してマナを増やします。
この後は、マナ進化獣を使ってビートしていきます。
カスケードとブリザードのループは、マナと墓地にあるスノーフェアリーの数、手札の内容に応じてどちらを使うかを決めます。
ブリザードを出すときには、マナが無くなりやすいので、クラックやミルメルのサポートを準備しておくと、後が楽になります。
2012/09/29 更新
2012/06/02 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。