スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ギャラクシー・ソニックNEX!!

紅蓮ゾルゲに対し、ワンキルでなら対抗出来るかと思った

  • ■ デッキ作者:二階堂麗華 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターンブースト
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:05e6ef21094c895900c7dbe93f31cb70)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 超神羅ギャラクシー・デスティニー 7 進化 自然 デッキコンセプト 
4 大勇者「銀河の誘発」 5 進化 自然 核 サーチ 
3 青銅の鎧 3 クリ 自然 進化元 サルタヒコに繋がるが先にクシナダ出しておきたい・・・ 
3 幻緑の双月 2 クリ 自然 進化元 クシナダに繋がるが、手札切らすため控えめ 
1 母なる星域 3 呪文 自然 一応・・・ 
2 エボリューション・エッグ 2 呪文 自然 キーカードのサーチ 
4 光牙忍ソニックマル 5 クリ 基本はこいつとデスティニーで連続攻撃 
1 黙示賢者ソルハバキ 2 クリ マナ回収 進化元 
1 DNA・スパーク 6 呪文 ST ビートに弱いため 
3 光器クシナダ 4 クリ 重要 
4 神羅ダークネス・ロマノフ 6 進化 サンシャインよりこっち 
1 デーモン・ハンド 6 呪文 ST とりあえず1枚 
3 腐敗無頼トリプルマウス 5 クリ 闇/自然 進化元 ハンデス 
1 無頼聖者スカイソード 5 クリ 自然/光 進化元 復旧 
2 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス 5 クリ 闇/火/自然 色々出したあとのフィニッシャー 
4 超神羅ロマノフカイザー・NEX 7 進化 オーバーキルww 

解説

最近、紅蓮ゾルゲ使われてガチでイライラしていまして、

「こちらが遅ければ遅いほど、あっちは決めやすいんじゃないか!?」
という理論になったわけですが・・・

何故か終着点がギャラクシー・ソニックでしたwww

40枚全てリア所持でして、そこまでガチというわけではないはずですが、勝率はかなり高いです!

前のギャラクシー・ソニックは、純粋に攻撃→ソニックマルを繰り返すだけでしたが・・・
ロマノフカイザー・NEXが入ることに気づきまして、決まると気持ち悪いことになります^^;
超次元ゾーンは、完全にブラフですので、何でもいいです

今まで紅蓮ゾルゲと計5戦ほどやりましたが、3勝2敗ってところです

個人的にギャラクシー好きなので、ガチにしたいのですが、よろしければ診断お願いします
返しも、必ず行いますm(_ _)m

変更履歴

2012/08/04 更新
2012/08/04 更新
2012/06/04 更新
2012/06/04 更新
2012/06/04 更新
2012/05/25 更新
2012/05/25 更新
2012/05/25 更新
2012/05/23 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 2

みた人からのコメント

あさおMK=Ⅱ 2012-06-05 23:45:53 [1]
ロマノフ飛んできたときは本当にビビりました(;゚Д゚)!

完敗です。またやりましょう。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク