スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

むしゃむしゃ

ただの武者 出して殴る簡単なお仕事

  • ■ デッキ作者:yasakasam さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:724f0d742a3741c76b6f657afc59e4df)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 ボルメテウス・武者・ドラゴン 6 クリ 核 ザンゲキつけて殴るだけ 
4 バルケリオス・武者・ドラゴン 7 クリ 武者のお供 
4 竜装 ザンゲキ・マッハアーマー 4 ギア コスト軽減 バンプアップ SA付加 文句の付け所がない 
2 超次元ボルシャック・ホール 5 呪文 状況によって色々と 
2 超次元ムシャ・ホール 5 呪文 同上 
2 ボルシャック・スーパーヒーロー 6 クリ ウイニー一掃 
1 爆竜 GENJI・XX 6 クリ ロリとかぶっ壊しながら サムライなのも○ 
1 火焔タイガーグレンオー 7 クリ 速攻対策 
1 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 7 クリ 高打点 盾破壊 
1 クリムゾン・チャージャー 4 呪文 4→6 軽量除去 
4 ドンドン吸い込むナウ 4 呪文 サーチバウンス 武者とか引きながら邪魔を消せるのはありがたい 
4 エナジー・ライト 3 呪文 基本ドロソ  
2 シークレット・クロックタワー 2 呪文 2マナ枠 どうしてもザンゲキ引きたかった 
2 リップ・ウォッピー 3 クリ 置きドロソ 武者ワンが決めれなかった時に後続を用意するために 
1 クリスタル・メモリー 4 呪文 見せないサーチ  
1 スパイラル・ゲート 2 呪文 低コスト除去  
1 アクア・サーファー 6 クリ バウンス持ちのST獣 ずっとお世話になってます 
1 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) 6 クリ このデッキだとやはり光る1枚 
1 ザ・ストロング・スパイラル 2 呪文 支配者たてられるときつかった 
1 パルピィ・ゴービー 3 クリ トップ調整 速攻の足止めにも 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン 7 勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス 14 SA持ちで出ることがあるので不意打ちで覚醒することも 
1 時空の侍ボルメテウス・若武者・ドラゴン 7 戦国の覚醒者メビウス・武者・ドラゴン 14 9000まで届くのは強い 
1 時空の喧嘩屋キル 2 巨人の覚醒者セツダン 7 バウンス拒否 
1 時空の英雄アンタッチャブル 2 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード 7 アンタ 〆に 
1 勝利のリュウセイ・カイザー 6 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 でかいトリッパー 
1 勝利のプリンプリン 5 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 攻撃にも防御にも使える便利なカード 
1 勝利のガイアール・カイザー 7 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 速攻対策 ブースト涙目か・・・ 診断より 
1 流星のフォーエバー・カイザー 6 星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン 20 支配者がつらいので 

解説

なんやかんやで結構勝率高い

ちまちまと調整中

現在はただの武者ワンで安定して回ってるけど、きつかったらキルホールとエクストラホールを使ったヤヌス武者もワンチャンありかも

Λやドロマー、Nなどが多いので、ベニジシを使うかも

変更履歴

2012/03/29 更新
2012/03/29 更新
2012/03/29 更新
2012/03/27 更新
2012/03/27 更新
2012/03/27 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 4

みた人からのコメント

voxx 2012-03-29 01:37:34 [1]
返しです

トリガーとしてサーファーを入れるのであれば、複数積まなければやはり盾に入りにくいかと

また、速攻対策としてエンフォーサーを投入されていますが、最近はエンフォーサー出して速攻に止めを刺されないというのはなかなか厳しいかと
ブーストがない以上、絶対に4ターンかかるわけですし
それよりかは、タイガーを増量されたほうが十分速攻対策になります

ハンデス対策としてザークピッチを投入されていますが、コストが重いのと手札補充もあまり期待できないのもありますし
バイケンorリュウセイに換えるほうがいいかと
バイケンであればコスト6でバウンスがあり、リュウセイはタップイン&全員SAがあり
ザークピッチよりかはいいかと

武者ワンショットを決めたいのであれば、序盤のドローは必須です
エナライはガン積み、リップもザンゲキよりもコストが軽いのもあって増量したほうがよろしいかと

また、次元も速攻対策としてブースト、ティーガーを投入されていますが
勝利ガイアールのほうが十二分に活躍すると思われます
出せる方法は全く変わりませんし

以上を纏めますと
【OUT】
クロック3、ザークピッチ1、ブースト1、ティーガー1
【IN】
エナライ1、リップ1、サーファー1、タイガー1、勝利ガイアール2
です

自分の診断が少しでも役立ってくれれば幸いです
では、失礼します
yasakasam 2012-03-29 02:11:44 [2]
丁寧な診断ありがとうございます
確かにザークピッチは使いづらいですね
勝利ガイアールは盲点でした・・・早速投入してみます
usokamosan 2012-03-29 08:08:38 [3]
返しです

最近はマグナムをよく見るので
ムシャ穴の増量はいかがでしょうか

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク