スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

赤黒ランデス速攻

デュアルショック出してランデスで遅延しながら殴る

  • ■ デッキ作者:ⓟ白夜凛音 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:2a75fd3609907781944dcfac0b85aaaa)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 凶戦士ブレイズ・クロー 1 クリ ドンドン殴るナウ 
4 ドリル・スコール(殿) 1 呪文 遅延カード 使うタイミングが大事 
4 斬斬人形コダマンマ 2 クリ すとらいくばああああああああっく 
4 爆走戦鬼レッド・ライダーズ 2 クリ スコール、デュアルショックと好相性 
4 デュアルショック・ドラゴン 6 クリ 出して殴る 
4 闇戦士ザビ・クロー 1 クリ ドンドン殴るナウ 
4 死神術士デスマーチ 1 進化 最軽量墓地進化 同型相手には殴らないプレイングも 
4 福腹人形コダマンマ 2 クリ すとらいくばああああああああっく 
4 停滞の影タイム・トリッパー 3 クリ 先攻3ターンなら正義 後攻3ターンでもまぁギリギリ 
4 地獄のケンカボーグ 2 クリ 闇/火 高パワー 殴り返して来たクリを殴り返す デュアルSBで落ちるとおいしい 

解説

2色速攻作成計画第7弾

1ターン目に爪スタートが理想ですが出来なくても問題ないです

同型にはデュアルショックは握ってコダマンマよりもケンカボーグなどを出しましょう
盾を殴られたときにデュアルショックを出しても負けない状況で
出せば打点が足りる状況ならデュアルショックを出しましょう

トリッパー、スコール、ライダーでミカドガンヴィートを遅らせるのが大事です

変更履歴

2012/03/13 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 5

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク