デュエルマスターズのデッキレシピ
初投稿。ジャンク気味5c。つーか完全にジャンク。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 万能忍者。有ると無いじゃ大違い。 |
1 | ペトリアル・フレーム | 3 | ギア | 光 | たまに欲しくなる。 |
2 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | マナが貯まる後半で本領発揮。 |
1 | 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー | 7 | クリ | 光 | 最高級進化元。来たら最優先で立てとく。 |
1 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | 隼のサーチと事故防止用。 |
2 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | ささやかなヴォルグ対策。 |
1 | 超次元リバイヴ・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | ばら撒き。と回収。 |
1 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | 覇蘇生用。まあ普通に強い。 |
1 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | 13マナ貯めてN→ロスソしたいが為に投入。 |
1 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | ハンデス対策。 |
1 | 勝利宣言 鬼丸「覇」(殿) | 10 | クリ | 火 | ジャッジの勝率は7割ほど。クッソ強い。 |
2 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | ブースト兼ヴォルグ対策。 |
4 | フェアリー・ミラクル | 3 | 呪文 | 自然 | 核ブースト。 |
1 | 獰猛なる大地 | 8 | 呪文 | 自然 | マナに落ちた覇を出す仕事。 |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | 万能除去呪文。何といっても軽い。 |
1 | 天使と悪魔の墳墓 | 4 | 呪文 | 光/闇 | やはり強かった。 |
3 | 焦土と開拓の天変 | 5 | 呪文 | 火/自然 | ここからPGとか宝剣に。ランデス楽しい。 |
3 | 知識の精霊ロードリエス | 5 | クリ | 光/水 | 核ドロソ。進化元。 |
2 | 超次元ごっつぁん・ホール | 5 | 呪文 | 闇/火/自然 | 出せる範囲広く文句無し。だいたいセツダン。 |
2 | 執拗なる鎧亜の牢獄 | 5 | 呪文 | 水/闇/火 | 色合わせ除去呪文。 |
1 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | チートブースト。キャンセル出来ないと後々困る。 |
1 | 英知と追撃の宝剣(殿) | 7 | 呪文 | 水/闇 | 4、5ターンで打てたらラッキー。セツダン邪魔。 |
3 | 超次元ガード・ホール | 7 | 呪文 | 光/闇 | 弱いこと書いてない。場に応じて自滅か支配者。 |
1 | ラスト・バイオレンス | 8 | 呪文 | 光/水/闇/火/自然 | 5cの特権。デッキの消耗速度が凄い。 |
2 | 悪魔神王バルカディアス | 10 | 進化 | 光/闇 | 一応フィニッシャー。PG残して進化がベスト。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | 安全そうならライドして勝利。 | ||||
1 | 時空の支配者ディアボロスZ | 10 | 最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ | 20 | ゴリ押しですら勝てるチートクリーチャー。 | ||||
1 | 時空の不滅ギャラクシー | 7 | 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー | 9 | 進化元。 | ||||
1 | 流星のフォーエバー・カイザー | 6 | 星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン | 20 | サイキックのビート止め。チャクラなんて知りません。 | ||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | ガドホガンヴィつおい。 | ||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | バウンス対策。 | ||||
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | ラスストのATからスピアタのパワードで〆。 | ||||
1 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | パワードをスピアタにするだけの人。 |
序盤はひたすらブーストして、
中盤はロリで手札を安定させ、
バルカかDDZでフィニッシュ。
場を整えてからのラスストの方が勝率は高い。
覇が手に入ったので試験投入。
高コストカードが多い所為で相手にターンが回らないクソゲー化。
2012/09/24 更新
2012/09/24 更新
2012/03/13 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。