スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

諸刃の雨

凄まじいマナブーストからエクス、Nでゲームを支配。セブンスタワーでブーストに特化した型。

  • ■ デッキ作者:石の雨 さん (”Air of air”の憂鬱
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(脳内)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:e6623c0687fb87fac89d1746a2865838)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 緑神龍ドラピ 1 クリ 自然 湧く 
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然 2コストの選択肢1 
3 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 4枚目以降 
2 シークレット・クロックタワー 2 呪文 2コストの選択肢2 
4 セブンス・タワー 3 呪文 自然 核 
1 クローン・ファクトリー 3 呪文 紋章に代わってトップデックで強いカード 
3 エナジー・ライト 3 呪文 4枚目以降のクロックタワー 
1 ミスティック・クリエーション 4 呪文 マナ回収が欲しい 
4 ドンドン吸い込むナウ 4 呪文 いい仕事する 
2 超次元グリーンレッド・ホール 4 呪文 火/自然 カイマン出してマナ回収 
4 焦土と開拓の天変 5 呪文 火/自然 流れを寄せる 
3 サイバー・N・ワールド 6 クリ マナが肥えると爆発する 
1 ボルシャック・スーパーヒーロー 6 クリ ウィニーが鬱陶しいので 
4 ボルバルザーク・エクス(殿) 7 クリ 火/自然 核 おんぶにだっこ 
2 永遠のリュウセイ・カイザー 8 クリ ビートを沈める 

解説

『もろはのつるぎには のろいが かけられていた!』

【About】
マナブーストで得た豊富なマナでエクスとNを最大限に利用するデッキ。
N→エクスができるように少なくとも13マナは欲しいですね。

安定しない構築ではない筈なんですが5ターン目まで青引かなかったり、逆に緑引かなかったり、1枚も天変引かなかったり、マナブースト引かなかったり。
ずっと俺のターンしすぎて罰があたったか・・・

機嫌良く回ってる時はべらぼうに強いんですけどね・・・
強すぎて相手に申し訳ないくらいには強い。

【Play】
ライフ→エナライ→天変→セブンスタワー→エクス→Nが理想。5ターン目にマナ10(4枚アンタップ)手札5。ここから更にセブンスタワーを使いたい。
基本的にはエクス、セブンスタワー、Nを繰り返し使ってマナを溜めた後に、
マナ回収でドラピ、リュウセイを引っ張ってきて並べます。
マナ回収は貴重なのでできるだけ埋めたくないです。手札で邪魔でもNで回せば戻りますし。
あまり相手に干渉できるカードが入ってないので、吸い込むナウとかボルシャックとかは握っておくといいかも。握れるなら程度ですが。

【Other】
ラムダ:勢いに押されて負けるかも。このデッキの一段大人しいやつだと2勝1敗だったんですが、わかりません。
シャチホコ:シャチホコの為に吸い込むを握っておけば大してマズイ相手ではないですね。
5色:天変、ガガが刺さります。5色使いの私が言うんだから。
黒緑:ブーストが相手の速度に追いつけるので勝てます。リュウセイが立ったら終わりなんでしょう。
ヤヌス:相手遅いので勝てます。ヤヌスだけは吸い込むとかサーファーとかで処理したいですね。
ランデス:結構厳しいです。セブンスタワーも積極的に使っていきたいところです。
エイリアン:分が悪いです。パンドラ城の持久力を突破できません。

変更履歴

2012/02/15 更新 バジュラ→グリーンレッド
2012/02/11 更新 新制限に対応 紋章→クローンファクトリー。元々大して頼ってた訳でもないのでダメージは小さい。あとサイキック弄った
2012/01/08 更新 ガイアールカイザー。使わんけど
2012/01/02 更新 20勝目を超えてから笑えないぐらい事故りすぎなのでトップ強化。10回は事故で負けてる。
2012/01/02 更新 サーファー1→吸い込む1
2011/12/29 更新 ハイドラ・ギルザウルスを忘れていた
2011/12/28 更新 グリーンレッドを採用 それに合わせてちょこちょこ改造
2011/12/23 更新 バジュラセカンドからボルシャックスーパーヒーローへ クロックタワー→吸い込む
2011/12/20 更新 セブンスタワー、ミスティッククリエーション、ドラピ投入 バジュラズ解雇
2011/12/19 更新 サイキックイラネ
2011/12/19 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 3

みた人からのコメント

akikan9688 2011-12-31 09:35:26 [1]
カイマンでマナ回収できるのですか?
akikan9688 2011-12-31 09:36:21 [2]
普通にできました

すいません

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク