スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

【E1】青黒白ビートダウン

広島ベスト32

  • ■ デッキ作者:ニャAー さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:dc7f4af37ce109d1a8fb1f6e063cfb4a)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 ゴースト・タッチ 2 呪文 確定枠といっても差支えが無いレベル。2ターン目に撃つだけ。 
4 特攻人形ジェニー 2 クリ 確定枠といっても差し支えないレベル。こちらはアタッカーや餌に。 
2 解体人形ジェニー 4 クリ ピーピングは非常に強力だが父なる→流星警戒で少な目。 
3 超次元バイス・ホール(殿) 6 呪文 ピーピングがいくら強くても6は重い。 
3 超次元リバイヴ・ホール 5 呪文 一応ハンドアドを残せるので… 
2 超次元ミカド・ホール 5 呪文 豪遊潰しに。 
4 コアクアンのおつかい 3 呪文 こっちは4。ヒットしないことは考えない。 
2 エナジー・ライト 3 呪文 考えないから2。 
2 炎獄スマッシュ 4 呪文 カトラスを帰すお仕事。 
2 復活の祈祷師ザビ・ミラ 8 クリ 作戦プランBにしてこのデッキの勝率を大きく上げるカード。 
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 3コスの除去が1枚あるだけで変わる。 
4 超次元ブルーホワイト・ホール 4 呪文 光/水 このデッキがビートダウンであるが所以であり核。 
4 アクア・サーファー 6 クリ 守りの要。餌にもなって優秀。 
3 DNA・スパーク 6 呪文 正直これのための白。 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
4 ヴォルグ・サンダー(プレ殿) 6 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) 12 (プレ殿) (プレ殿)  
1 サンダー・ティーガー 5 雷獣ヴォルグ・ティーガー 12  
1 アルプスの使徒メリーアン 3 豪遊!セイント・シャン・メリー 39  
1 時空の花カイマン 5 華獣の覚醒者アリゲーター 10 このデッキをビートダウンと言い張る所以。 
1 時空の剣士アクア・カトラス 5 青藍の覚醒者アクア・エクスカリバー 10 このデッキをビートダウンと言い張る所以。 

解説

個人的にE1環境最強クラスだと思い作成、使用に至ったデッキ。

次元を見てもらえば分かる人もいると思うが、某根暗で入賞した人のリスペクトデッキだったりする。

E1環境トップメタであるエクス系統のデッキは7000、8000のパワーを簡単には超えられず、流星を落とされなかった場合のハンデスにも非常に弱い。
そりゃぁ、何度もハンデスをしていればそのうち引くだろうが、このデッキがハンデスをするのは基本2ターン目のみ。残りはドローとビートに当てる。

ビートダウンをすれば相手はNを出しづらくなりこちらのビートを止めることができなくなる。かといってエクスで突っ込めばDNAとデッキ破壊で返す。

前予想で、各地域予選の結果からNエクス、デアリガス、根暗ザビミラが多いと予想できたのでハンデスで突っ込めば勝てると予想したが…

…決勝トーナメントにステロイドがいた。

…そしてトリガー0だったorz

変更履歴

2011/12/20 更新
2011/12/20 更新
2011/12/20 更新
2011/12/20 更新
2011/12/12 更新
2011/12/12 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 20
スポンサードリンク