スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

無限連鎖

アガジムの無限攻撃でフィニッシュするデッキ

  • ■ デッキ作者:mush51 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:b95ef47603507f559ffcad51639d7205)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 霊騎アガジム 6 クリ 切り札 夢の無限攻撃クリーチャー これでしか盾攻撃できない(しない 
2 宣凶師ベリックス 2 クリ 呪文回収 ブロッカー 凄い役立つのに今気付いたw 
3 光波の守護者テルス・ルース 2 クリ 古いやつより素質あるよ 
1 バリアント・スパーク 3 呪文 最近シールドからよく助けられる スーツ無いときのフィニッシュにも 
1 ペトリアル・フレーム 3 ギア 闇呪文にはもってこいなギア アガジムに 
1 レイン・アロー 2 呪文 ハンデスを阻止 計画の何もかもが崩される前に 
1 レインボー・アロー 5 呪文 呪文ばっさり 
2 天真妖精オチャッピィ 3 クリ 自然 墓地よりマナへ 大地、ベリックスで回収 
2 呪紋の化身(プレ殿) 6 クリ 自然 スーツが付いた状態のアガジム&ビックリでほぼ勝利確定 対処法はバニッシュホールドのみ? 
2 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 手札消費を防ぐ2ターン目加速 地味に役立つカード 
3 ビックリ・イリュージョン(殿) 3 呪文 自然 コンボ用 アガジムを無限攻撃に とどめ用なのでこの枚数 
3 母なる大地(プレ殿) 3 呪文 自然 説明不用な優秀さ コスト節約のためでもある 
3 パクリオ 4 クリ ハンデス 相手のシールドが増えても無限攻撃には無意味w 
1 アクア・サーファー 6 クリ もしものときのお助け 邪魔クリを戻したり スペル戻したり 使い方いろいろ 
2 シークレット・クロックタワー 2 呪文 事故防止ww 
1 サイバー・ブレイン 4 呪文 優秀なドロースペル 殿堂入りはおかしくない強さ 
2 トリプル・ブレイン 5 呪文 ドロー 
1 インビジブル・スーツ 2 ギア アガジムにクロス! 
2 電脳聖者タージマル 3 クリ 光/水 赤単色とか中型ドラゴンまで 
3 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 除去 パクリオと同じ使いかたで  

解説

アガジムの使いどころがよくわからない能力をビックリイリュージョンで解決!

変更履歴

2013/03/21 更新
2007/12/24 更新
2007/12/24 更新
2007/12/24 更新
2007/12/24 更新
2007/10/16 更新
2007/10/16 更新
2007/10/08 更新
2007/10/07 更新
2007/10/07 更新
2007/10/07 更新
2007/10/07 更新1000突破〜!ありがとうございますー
2007/10/07 更新
2007/09/17 更新
2007/09/17 更新
2007/09/17 更新GJ900だ〜 目指せ1000!
2007/07/20 更新
2007/07/16 更新
2007/07/16 更新
2007/07/16 更新
2007/07/16 更新
2007/07/16 更新ベリックスイイ!
2007/07/15 更新なんか今頃って気もするね・・w
2007/03/04 更新
2007/02/14 更新
2006/12/30 更新
2006/12/29 更新
2006/12/27 更新GJ700突破!
2006/12/26 更新
2006/12/26 更新
2006/12/26 更新
2006/12/26 更新
2006/12/24 更新
2006/12/24 更新
2006/12/23 更新
2006/12/23 更新
2006/12/23 更新
2006/12/22 更新GJ500突破!実力が伴うようにがんばります!
2006/12/19 更新
2006/12/18 更新
2006/12/17 更新
2006/12/17 更新
2006/12/17 更新
2006/12/17 更新
2006/12/16 更新
2006/12/16 更新
2006/12/16 更新
2006/12/16 更新
2006/12/16 更新
2006/12/15 更新
2006/12/14 更新
2006/12/13 更新
2006/12/11 更新
2006/12/10 更新
2006/12/10 更新
2006/12/10 更新
2006/12/10 更新
2006/12/10 更新
2006/12/10 更新
2006/12/10 更新
2006/12/10 更新
2006/12/09 更新
2006/12/09 更新
2006/12/09 更新
2006/12/09 更新
2006/12/09 更新
2006/12/09 更新
2006/12/09 更新
2006/12/09 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 1540

みた人からのコメント

mush51 2006-12-22 19:32:15 [17]
皆さん診断ありがとうございますww
kakuniさん>自分でも気付かなかったけど改造を重ねるうちに確かに呪文が半分以上しめている^^;
ラブエルフィン入れるのもいいですが減らしてみるのもいいと考えてますが無理かなww
mizunoさん>GJどうも^^
higaside>青銅の鎧は3マナ粋が多いので一度入れてたことはあったのですか抜きました
なので青銅の鎧を入れるのはやめときます

結果 
抜き フラッシュアーマー−1 ラグマール−1
ブレインチャージャー−2
入れ パクリオ+1 トリプルブレイン+1
ラブエルフィン+2

デッキのURLが無いので診断返しはできませんがありがとうございます
tototaro 2006-12-22 21:28:09 [18]
抜き フラッシュ・アーマー−1 呪文の化身−1 
   パクリオ−1 ラグマール−2
   バリアント・スパーク−1 魂と記憶の盾−1
   フェアリー・ライフ−1 ラブ・エルフィン−2
   トリプル・ブレイン−2 霊騎アガジム−1

入れ  シビレ・アシダケ(なんとなくこっち)+4
   母なる大地+1 ペトリアル・フレーム+2
   シークレット・クロックタワー+4
   ベリックス+1 オチャッピィ+1
   

理想の流れ
2ターン目 アシダケ
3ターン目 ペトフレジェネレート
4ターン目 大地でアガジム出してペトフレクロス
 先攻ならちょうど手札が切れます

アシダケじゃなくエルフィンの場合
2ターン目 エルフィン
3ターン目 (フェアリー・ライフ)ペトフレジェネレート
4ターン目 (フェアリー・ライフ)大地でアガジム出してペトフレクロス

以上の通りエルフィンだとパーツが1枚余分にいるのでアシダケのほうがいいと判断

その他説明
クロックタワーを思い切って4枚積みすることで安定し、パーツをそろえやすくなります。
ビックリなどをマナに置いても回収できるようにベリックスを。できれば2枚くらい入れたい。ストーム・クロウラーもいいかも。
墓地回収にオチッピィを。
ペトフレ優先なので呪文の化身は1枚でも足りる。
アガジムは大地で出したいので4枚。除去としても強力。
ラグマールは除去の効率が悪いし、アガジムのコンボは成功すればほぼ勝ちなので除去は必要ない。盾があれば十分だし。
あとは、微調整

要するに
クロックタワーによって様々なカードを入れやすくなる。
とにかくアガジムは出したターンにペトフレをクロスしたい。
ということです。

診断お願いします
http://dmvault.ath.cx/deck46921.html
mush51 2006-12-23 10:25:29 [19]
診断ありがとうございますw
なにやら凄い改造になりそうな予感が・・ww
とりあえず指摘されたカードのできる限りは抜いてみます
クロックタワーは使えそうなので3枚程度入れています
オチャッピィやベリックスも入れてみます1,2枚ずつ
ペトフレも入れてみます 前入れてたんですが一回も活躍しなかったorz

診断返ししときます
SUISEISEKI 2006-12-26 19:54:23 [20]
診断返しです
もう完璧では?
ノーブル・エンフォーサーx1を
シークレット・クロックタワーx1に変えてみては?
それぐらいです
mush51 2006-12-27 11:13:10 [21]
診断ありがとうございます
完璧っすか^^; お褒めの言葉嬉しいです
エンフォーサーをクロックタワーに変えてみます

あとは実戦で勝てるかかな?

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク