デュエルマスターズのデッキレシピ
数が豊富なライトブリンガーと「天使と悪魔の墳墓」を合わせたデッキ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 予言者クルト | 1 | クリ | 光 | 光球その1:パワー500 |
3 | 予言者キュベラ | 1 | クリ | 光 | 光球その2:小ジル・ワーカ |
2 | 予言者ジェス | 1 | クリ | 光 | 光球その3:ブロッカー |
2 | 予言者ファルシ | 2 | クリ | 光 | 光球その4:呪文回収 |
1 | 予言者ウィン | 2 | クリ | 光 | 光球その5:シールド確認 |
1 | 予言者レクイル | 2 | クリ | 光 | 光球その6:アタックトリガー |
2 | 予言者カティノ | 2 | クリ | 光 | 光球その7:精霊で強化 |
1 | 予言者マルタ | 3 | クリ | 光 | 光球その8:光球版ミール |
1 | 予言者ポラリス | 3 | クリ | 光 | 光球その9:地味強化 |
1 | 予言者ベクス | 3 | クリ | 光 | 光球その10:ピンチに力を発揮 |
2 | 予言者コロン | 4 | クリ | 光 | 光球その11:S・トリガー |
1 | 予言者キリアス | 4 | クリ | 光 | 光球その12:死なない |
2 | 光器ペトローバ | 5 | クリ | 光 | 光球強化 |
1 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | ドロー要員 |
1 | 飛翔の精霊アリエス | 5 | クリ | 光 | 闇文明キラー |
1 | 天恵の精霊アステリア | 5 | クリ | 光 | ドロー要素&ブロッカー |
1 | 光翼の精霊サイフォス | 7 | クリ | 光 | マナ回収&殴り手 |
3 | 邪脚護聖ブレイガー | 4 | クリ | 光/闇 | 同名クリーチャー防御 |
4 | 天使と悪魔の墳墓 | 4 | 呪文 | 光/闇 | 切札にして唯一の除去 |
1 | 黒神龍ゼキラ | 3 | クリ | 闇 | 光球を生け贄にして召喚 |
1 | 凶食虫スティンガーワーム | 3 | クリ | 闇 | 光球を生け贄にして召喚 |
1 | リバース・チャージャー | 4 | 呪文 | 闇 | 墓地回収 |
2 | デビル・メディスン | 4 | 呪文 | 闇 | 墓地回収 |
3 | 凶星王ダーク・ヒドラ | 6 | クリ | 闇 | 光球回収 |
DMの種族の中で、ライトブリンガーが1番種類が多くて軽いのでは?と思って、使えるライトブリンガーを集めたデッキです。
種類が豊富なので「天使と悪魔の墳墓」で自軍はあんまり被害を受けないだろうと思ってそんな構成にしてみました。
主なカード解説
黒神龍ゼキラ&凶食虫スティンガーワーム
ライトブリンガーはパワーが低いので序盤の殴り手と、キュベラ&ファルシを破壊して効果発動させる…などなど。
邪脚護聖ブレイガー
セイバー:全種族で自軍を守るためのカード。
ペトローバ&ヒドラはよく使われているので、墳墓の効果で自軍だけを守るためにも必要。
雷鳴の守護者ミスト・リエス&天恵の精霊アステリア
ドローカード。やっぱりドローカードが無いとキツイので……ミスト・リエスもよく使われているので、ブレイガーで守ろう。
天使と悪魔の墳墓
使いづらい全体除去カード。使いづらいが極めりゃ強い(かもしれない)。
最近は4枚積み、又は3枚積みが多いので結構決まってくれる(ハズ)。
あんまりマナゾーンに置かないように。
2005/09/30 更新
2005/09/30 更新
2005/09/30 更新
2005/09/29 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。