スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

黒赤黄 除去ライブラリアウト。「除去アルカ」

除去とアルカディアスをあわせてみましたよ

  • ■ デッキ作者:gokuraku さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:3cac68e07aa8eae64aea6026f24c2151)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 ヘル・スラッシュ(プレ殿) 8 呪文 山破壊 
1 ロスト・チャージャー(プレ殿) 3 呪文 山破壊。チャージャー。味方栗サーチ。 
3 新星の精霊アルシア 5 クリ 回収。種。 
1 リバース・チャージャー 4 呪文 回収 
1 ゾンビ・カーニバル 5 呪文 回収 
4 デーモン・ハンド 6 呪文 除去 
4 光器ユリアーナ 3 クリ 序盤のブロック 
3 クリムゾン・チャージャー 4 呪文 除去。チャージャー 
2 バザガジール・ドラゴン 8 クリ 除去。殴り手。 
4 クリムゾン・ハンマー 2 呪文 除去 
2 ロジック・キューブ 3 呪文 サーチ 
1 聖霊王アルカディアス 6 進化 奥の手 
2 光翼の精霊サイフォス 7 クリ 回収。ブロック。殴り手。種 
4 クローン・バイス(殿) 3 呪文 ハンデス 
1 フューチャー・スラッシュ(プレ殿) 7 呪文 山破壊 
2 ブラッディ・チャージャー 3 呪文 ただのマナブースト 
4 地獄スクラッパー 7 呪文 除去ST 

解説

先日、除去を公開したのですが、通りがかりの名無しさんに「面白くない」とダメだしされてしまいました。(´・ω・`)そこで少し変えてみましたよ。今度はどうでしょうか?

普通はアルカはお休みして、普通の除去としてライブラリアウトを狙います。

対除去であれば、アルカを出して殴りきります。
1枚積みですが、リバチャ+サイフォス・ゾンビC+アルシアで回収しまくり、ロジキューやロスチャ自分撃ちでサーチも出来るので、初手でシールドにいかない限り、結構いけます。相手のマリエルやバザガは抜いておいた方がいいです。
3色ってことで4色よりスペースに余裕があり、ヘルスラや回収が多く積める(はず?)ので、アルカなしでも、それなりに戦えたりするんですがね。

ゴンタやブルレイザー、パラオやペト相手では、調整していないので、その辺は今後のことです。クエイクゲートとか、今度出るらしい地獄なんとかでいけるような気がしますが。

変更履歴

2005/07/18 更新(ロスチャをブラチャ、ヘルスラをフュチャスラ、ショットをスクラッパーに。)
2005/05/29 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 15

みた人からのコメント

彷徨い 2005-05-30 18:42:08 [4]
いや、除去も現環境だと立派な戦術かと。僕としてはボルバルよりは全然いいかなと思います。(それでも相手にするのはきついですがね)
(不明) 2005-05-31 19:28:48 [5]
面白いデッキですね
gokuraku 2005-05-31 22:35:13 [6]
ありがとうございます。肯定してもらえると嬉しいです
(不明) 2006-03-09 12:43:23 [7]
俺も除去コンだけど普通アルカはいってると
思わないし敵の意表をつく面白いデッキですね
gokuraku 2006-03-11 03:37:54 [8]
ドモです。今だとアルファ入りまであるんで、どうということもないかも知れませんが、このデッキを作った頃は、結構斬新だったんじゃないかと思うんで、公開のまま残してますw

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク