デュエルマスターズのデッキレシピ
特にコンボはないかも(-_-;)
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 恵みの大地ババン・バン・バン | 8 | クリ | 自然 | マナを倍に |
2 | 大神砕ジオ・アルデバラン | 7 | 進化 | 自然 | スペースチャージが強い |
2 | 大地幻獣ガガマル | 7 | クリ | 自然 | コスト軽減 |
1 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | マナから出す |
2 | 獅子舞妖精ミエゾウ | 4 | クリ | 自然 | マナ加速させる |
2 | 蛇手の親分ゴエモンキー!(殿) | 4 | クリ | 自然 | 最後に |
1 | 緑神龍レンジン | 7 | クリ | 自然 | パワーが高い |
1 | 獅子妖精サンジ | 2 | クリ | 自然 | 軽量クリーチャー |
1 | 心霊の化身 | 4 | クリ | 自然 | クリーチャーが離れたら |
1 | マタタビ・ダケオ | 3 | クリ | 自然 | パワーが上がる |
1 | 雪布妖精ユウコ | 2 | クリ | 自然 | 軽量クリーチャー |
1 | リーフストーム・トラップ | 4 | 呪文 | 自然 | 除去 |
3 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | マナ加速 |
3 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | マナ加速 |
2 | 大神砕グレイトフル・ライフ | 7 | 進化 | 自然 | 切り札? |
3 | 無双大地ナズナグマ | 9 | クリ | 自然 | マナをアンタップ |
2 | 魔刻の斬将オルゼキア | 7 | クリ | 闇 | クリーチャー破壊 |
1 | 悪魔神グレイトフル・デッド | 7 | 進化 | 闇 | 墓地回収 |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | 復活 |
1 | 悪魔神ドルバロム | 10 | 進化 | 闇 | グレイトフルライフでマナが増える |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | 優秀ニンジャ |
3 | 死神の邪剣デスライオス | 4 | クリ | 闇 | クリーチャー破壊 |
3 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 定番トリガー |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | 除去 | ||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | 転生 | ||
1 | 時空の鬼若コーシロウ | 6 | 戦鬼の覚醒者ダンジューロウ | 12 | マナから召喚 | ||||
1 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 | 除去&リンク |
最初は軽量クリーチャーを召喚したりマナ加速したりする。
中盤はマナ爆誕で召喚したり、デスライオスなどを使って除去したりする。
終盤はナズナグマ、グレイトフルライフを出し、
ゴエモンキーを最後に出す。
マナから召喚できるから、ババンバンバンで増やしたマナを
ナズナグマでアンタップさせて、
ドルバロムを出し、更にマナを増やして、
そのマナでまた召喚して一気に殴る。
2011/11/09 更新
2011/11/09 更新
2011/11/09 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。