デュエルマスターズのデッキレシピ
ロマノフが揃うところを見てみたかった。
呪文を唱えまくりたかった。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 邪眼皇ロマノフI世 | 7 | クリ | 闇 | キーカード |
1 | 魔光蟲ヴィルジニア卿 | 5 | クリ | 闇 | 墓地から進化 |
1 | 魔光帝フェルナンドVII世 | 11 | クリ | 闇 | 終盤に |
2 | 爆獣イナバ・ギーゼ | 3 | クリ | 火 | 念のため |
1 | 邪眼皇アレクサンドルIII世 | 7 | クリ | 闇 | ロマノフかいると |
1 | 邪眼獣ヤミノディヴィジョン | 3 | クリ | 闇/火 | コスト軽減 |
1 | 邪眼死龍ゴルドノフV世 | 6 | クリ | 闇 | 全ての呪文が闇に! |
3 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | マナ加速 |
4 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 定番トリガー |
2 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | 定番トリガー2 |
2 | 暗黒皇グレイテスト・シーザー | 6 | 進化 | 闇/火 | フィニッシャー |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | 必須カード |
3 | カラフル・ダンス(殿) | 4 | 呪文 | 自然 | マナ交換 |
3 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | マナ加速 |
1 | 憎悪と怒りの獄門 | 6 | 呪文 | 闇/火 | 逆転できるかも |
1 | 地獄門デス・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | 除去+召喚 |
1 | 邪神M・ロマノフ(殿) | 5 | 進化 | 火 | マナから唱える |
1 | 大邪眼B・ロマノフ | 7 | 進化 | 闇 | フィニッシャー2 |
1 | 超次元ロマノフ・ホール | 7 | 呪文 | 闇 | ロマノフが揃うと!? |
1 | ダンディ・ナスオ(殿) | 2 | クリ | 自然 | 墓地送り |
1 | 魔弾ソウル・キャッチャー | 2 | 呪文 | 闇 | 回収 |
1 | 邪眼皇弟アウグストIII世 | 6 | クリ | 闇 | 除去 |
1 | 邪眼の銃鬼イヴァンII世 | 7 | クリ | 闇 | ロマノフとコンボ |
1 | 邪眼死龍デモトリーV世 | 7 | クリ | 闇 | 手札補充 |
1 | チッタ・ペロル | 2 | クリ | 火 | 雑魚除去 |
1 | 無限掌 | 1 | 呪文 | 火 | 無限アタック |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 時空の邪眼ロマノフZ | 10 | 邪神の覚醒者ロマノフ・Z・ウィザード | 20 | フィニッシャー3 |
序盤はマナ加速や墓地送りに専念する。
ナスオやフェアリーライフ、イナバギーゼで準備する。
3、4ターン目にカラフルダンスを使い、墓地にロマノフなどを
送る。
このために序盤はマナにロマノフなどを積極的に埋める。
カラフルダンスで追加したマナはまだ使えるから、
青銅の鎧などでマナを増やしておく。
4、5ターン目にインフェルノサインで墓地に送っておいた
ロマノフ、ヴィルジニアを出し、同時にシーザーも出せたら良い。
その後は、アレクサンドルやゴルドノフを出し、
隙を見てロマノフΖを出す。
ゴルドノフのおかげでロマノフでほとんどの呪文が唱えられる
から、相手を除去しつつじっくり攻める。
2011/11/06 更新
2011/11/06 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。