デュエルマスターズのデッキレシピ
Λ軸で盾削って聖竜フォートレスで〆る
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 聖竜ボルシャック・ウルフェウス | 7 | 進化 | 光/火 | これぞまさに切り札 主にフォートレスで〆 |
1 | 無法のレイジクリスタル | 8 | 呪文 | 水/火 | トリガー 聖竜で撃っても十分な性能 |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | 両方の進化元 普通に殴り手としても |
1 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | 両方の進化元 色合わせの意味合いが強い |
1 | 飛散する斧 プロメテウス | 5 | クリ | 水/自然 | |
1 | 超次元ホワイトグリーン・ホール | 4 | 呪文 | 自然/光 | 盾追加&マナ回収の延命札 |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | 超軽量除去 |
3 | インビンシブル・フォートレス | 13 | 呪文 | 火 | メインウェポン 〆カード |
1 | ボルシャック・スーパーヒーロー | 6 | クリ | 火 | |
2 | DNA・スパーク | 6 | 呪文 | 光 | トリガー 白穴で埋めて延命も |
1 | 音感の精霊龍 エメラルーダ | 5 | クリ | 光 | 聖竜の進化元 白穴搭載龍と考えて |
1 | 新星の精霊アルシア | 5 | クリ | 光 | 聖竜の進化元 せめて呪文だけでも回収手段が欲しい |
2 | 超次元シャイニー・ホール | 5 | 呪文 | 光 | タップ Λで必要以上に盾を殴らないために あとファンク対策 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 生命保険 トリガー設計図から持ってこれるとおいしい |
1 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | 聖竜の進化元 引きが悪い時の最終手段 |
2 | 超次元ガロウズ・ホール | 6 | 呪文 | 水 | バウンス ガンヴィ、ガイアール、パワードを |
4 | 超電磁コスモ・セブΛ | 5 | 進化 | 水 | 核 完全に殴り得 聖竜の進化元にも |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | トリガー 星域、聖竜や弾などを持ってきてバウンス |
2 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | ブーストから聖竜の早期召喚に ジオザマン、ガイアール、ティーガーを |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | Λの進化元 Λはもちろん5コス超次元にも繋がる |
2 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | マナに落ちた核の進化を出す |
2 | 未来設計図 | 2 | 呪文 | 自然 | 序盤に必要な青銅やΛなどを持ってくる |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | 聖竜の進化元 除去 | ||||
1 | 時空の不滅ギャラクシー | 7 | 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー | 9 | 聖竜の進化元 星域コンボ | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 両方の進化元 ガロウズ穴から場制圧 | ||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | 両方の進化元 弾や除去のマナ回収 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | Λの進化元 白緑穴とのシナジーが意味不 | ||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
1 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 | 聖竜の進化元 小型除去 | ||||
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | 裏で聖竜の進化元 基本的にはガロウズ穴で |
(設計図)→青銅→Λ→ガロウズ穴とか→(エクス+)聖竜 で流れるのがベスト。
ガロウズ穴、吸い込む、盾等の除去や白系穴からDNA仕込みで延命などをすれば長期戦もいける。
回して分かったが、これは間違いなくガチデッキ。
2015/02/14 更新
2014/11/29 更新
2014/03/13 更新
2013/07/20 更新
2012/11/20 更新
2012/11/17 更新
2012/07/24 更新
2012/07/13 更新
2012/07/11 更新
2012/04/22 更新
2012/04/19 更新
2012/03/02 更新
2012/02/29 更新
2012/02/28 更新
2012/02/28 更新
2012/02/27 更新
2012/02/17 更新
2012/02/10 更新
2012/01/13 更新
2011/12/25 更新
2011/12/13 更新
2011/12/12 更新
2011/12/02 更新
2011/11/30 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。