デュエルマスターズのデッキレシピ
権利戦用 速攻M多い読みで作成 権利獲得 意外と青黒とかドラキリも踏み潰して良い感じ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | 対青黒 割らせるのは強い 割れよ |
3 | 超次元サプライズ・ホール | 3 | 呪文 | 光 | パックンかヤヌス投げる |
4 | 超次元ブルーホワイト・ホール | 4 | 呪文 | 光/水 | ヤヌスならオーフレイム パックンならカトラス投げれば有利取れる 相手のデッキと引きで臨機応変に 便利カード |
2 | ポジトロン・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 光 | スペース無くなってきたヤバイ |
2 | アクア・バースター | 5 | クリ | 水 | デルフィンバルカだけが強くて負けた試合がやたらやったので追加 |
4 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | 勿論4投 |
3 | DNA・スパーク | 6 | 呪文 | 光 | ラストでも安心して受けて殴り返せ |
4 | ヘブンズ・ゲート | 6 | 呪文 | 光 | 核 |
4 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | 対青黒 普通に強いし打点 |
2 | 勝利の女神ジャンヌ・ダルク | 7 | クリ | 光 | 新エース ビートには刺さる |
4 | 神託の精霊アルメリック | 8 | クリ | 光 | 核 盾増やしつつ踏み倒す天門の切り札 |
2 | 光器セイント・マリア | 9 | クリ | 光 | 意外と強いサイズと盾追加はビートの敵 ジャンヌも起きる |
3 | 奇跡の精霊ミルザム(プレ殿) | 9 | クリ | 光 | アルメリックと合わせて組めば最強 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | ヤヌス裏返す要員 相手ターン中にサプライズ踏んだとき、出しておけばたいていセツダンに | ||||
1 | 光器シャンデリア | 2 | 豪遊!セイント・シャン・メリー | 39 | 殴れる白ハンターということで、チャブルと差し替え こっちのが強い | ||||
1 | アルプスの使徒メリーアン | 3 | 豪遊!セイント・シャン・メリー | 39 | 白ハンターブロッカー 薔薇溶けない | ||||
2 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | かなり強いよね | ||||
1 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | くるくるたのしい | ||||
1 | 時空の剣士アクア・カトラス | 5 | 青藍の覚醒者アクア・エクスカリバー | 10 | ペース掴めば勝てるレベル | ||||
1 | 時空の魔陣オーフレイム | 5 | 破壊陣の覚醒者オーフレイヤー | 10 | ヤヌスからのオーフレイムは天門打つ前にゲームが終わる破壊力 |
あるみるの欠点である盾0をどうにか出来るようにブルーホワイト入れたら、トリーヴァのような動きしたり、ヤヌスオーフレイムだけで勝ちにいってよくわからなくなっちゃった件
盾0の時にブルーホワイト適当に入れて、殴るだけで盾がみるみる戻る不思議 トリガーならなおよし
2011/12/30 更新
2011/12/30 更新
2011/12/18 更新
2011/12/03 更新
2011/11/11 更新
2011/11/10 更新
2011/11/01 更新
2011/11/01 更新
2011/11/01 更新
2011/10/30 更新
2011/10/30 更新
2011/10/30 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。