スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ドラヴィタは覚醒させるものなのだ

ドラヴィタを覚醒させてみた

  • ■ デッキ作者:kenpachi さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン超次元
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:162b0c4847c8e539cac7e34c7bb5543b)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 爆竜フレームシヴァXX 5 クリ 超次元を持ってくる 
2 爆竜 GENJI・XX 6 クリ フレイム・コマンドだし普通に殴っても強い 
2 爆裂マグマキラウェア 7 クリ フレイム・コマンド 
2 超次元シューティング・ホール 5 呪文 横綱などを出す 
4 青銅の鎧 3 クリ 自然 基本ブースト 
3 結界するブロークン・ホーン 4 クリ 自然 この色だからね 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 基本ブースト 
2 ハッスル・キャッスル 5 自然 ドロー要員 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ スケット団 
2 魔光王機デ・バウラ伯 4 クリ 呪文回収 
1 雷鳴の守護者ミスト・リエス 5 クリ いるかね? 
4 超次元シャイニー・ホール 5 呪文 ドラヴィタを出す 
1 超次元ドラヴィタ・ホール 5 呪文 上同様 
2 DNA・スパーク 6 呪文 トリガー 
1 アポカリプス・デイ 6 呪文 トリガー 
4 超次元グリーンレッド・ホール 4 呪文 火/自然 オーフレイムを出す 
1 龍仙ロマネスク 6 クリ 光/火/自然 色がいい 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 横綱 義留の富士 8 雲龍 ディス・イズ・大横綱 20 フレイムコマンド 
2 時空の魔陣オーフレイム 5 破壊陣の覚醒者オーフレイヤー 10 軽いフレイムコマンド 
2 時空の精圧ドラヴィタ 7 龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ 14 核 今回は覚醒させる 
1 ガイアール・カイザー 8 激竜王ガイアール・オウドラゴン 24 きっと出さない 最後のとどめの時は使うかも 
1 小結 座美の花 2 雲龍ディス・イズ・大横綱 20 横綱で攻めることも 
1 大関 地男の里 3 雲龍 ディス・イズ・大横綱 20 上同様 

解説

みなさん≪ドラヴィタ≫をご存知でしょうか?
もちろん知っていると思います。
≪ドラヴィタ≫はMロマ対策や速攻対策に使われる優秀なカードです
でも一ついいます「覚醒獣は覚醒させるものなだ!!!」
だから僕はドラヴィタの気持ちを考えて覚醒させることにしました

皆さんに教えてあげましょう、ドラヴィタの恐ろしさを。

変更履歴

2011/09/23 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク