デュエルマスターズのデッキレシピ
緑白赤、これすなわちイタリア。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | イタリアの龍、ロマネスク。 |
2 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | フェアリー・ライフの中の人 |
2 | 鼓動する石版 | 2 | 呪文 | 自然 | もう片方の効果をよく忘れられる |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 本当はコレを8積みしたい |
2 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 場に残るのは偉大だとよく分かりました |
4 | 母なる大地(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 本当はコレを8積みしたい |
2 | 母なる紋章(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | ロマネ→PG→デルフィン |
2 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | アルファディオス専用 |
2 | 再誕の社(殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 数少ない2マナ以上増やせる3マナ呪文 |
1 | ディメンジョン・ゲート | 3 | 呪文 | 自然 | 緑のトリガー |
2 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 困ったときのハヤブサ |
2 | 悟りの精霊ガガ・シャウラ | 4 | クリ | 光 | 3ターン目に出せればロマネスクとアルファの種に |
1 | スーパー・スパーク | 5 | 呪文 | 光 | 白のトリガー |
1 | ヘブンズ・ゲート | 6 | 呪文 | 光 | 対象は…あれ、ロマネ限定だ |
1 | 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー | 7 | クリ | 光 | シールドがあるうちは母なる呪文の対象で確定 |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | 超次元呪文やトリガー呪文も封殺☆ |
1 | 聖霊王アルファディオス | 10 | 進化 | 光 | 光以外は全て封印。自分も縛られそうで怖い |
1 | スーパー炎獄スクラッパー | 6 | 呪文 | 火 | 赤のトリガー |
3 | 翔竜提督ザークピッチ | 8 | クリ | 火 | ハンデス?怖くない怖くない |
1 | ボルメテウス・サファイア・ドラゴン | 10 | クリ | 火 | シールド焼く、Tブレイカー、SA。なぁにそれぇ |
1 | 無双竜機ボルバルザーク(プレ殿) | 7 | クリ | 火/自然 | 気がついたら色が被ってたので採用。強いね |
イタリアの国旗が赤白緑か緑白赤か。どっちか忘れました(
このデッキ内容とイタリアには何の関係もありません((
マナブースト→ロマネスク→母なる、とつなぎ、
後はPGやサファイア、ボルバルザークで一気に攻める!
うまく回らなくても、相手が攻め込んできたときが反撃のチャンス!
シールドトリガーでしのぎ、次のターンで巻き返せ!!
…昔のコロコロに載ってそうな説明になりました。
殿堂ゼロの中では全然ガチじゃないほうだと思うのでファンデッキに指定。
診断して頂けると喜びます。返しにも行きますよ
2011/08/30 更新
2011/08/30 更新
2011/08/30 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。