スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

Mロマ(アシュラファング型)

マイナス2000ラインを避けるように構築

  • ■ デッキ作者:メルキス/EDH さん (メルキス研
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン超次元
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:eee51b051f141beecb09c03029f7f8ca)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 威牙忍ヤミノザンジ 5 クリ アシュラファングがドラヴィタのラインを越えるのが地味に効く 
3 三面怪人アシュラファング 4 クリ 例のアレ バラガや750男でも可 
4 超次元リバイヴ・ホール 5 呪文  
4 大神秘イダ 5 進化 自然  
4 進化の化身 4 クリ 自然  
2 幻緑の双月 2 クリ 自然  
2 シビレアシダケ 2 クリ 自然  
2 大冒犬ヤッタルワン 2 クリ 自然  
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然 コダマトリッパーの代わりに2 コストブースト10枚体制 
1 邪神M・ロマノフ(殿) 5 進化  
2 マグマティラノス 5 クリ  
4 超次元シューティング・ホール 5 呪文  
4 超次元ボルシャック・ホール 5 呪文  
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ  

解説

アシュラファングを採用した型、相手のザンジミカドのマイナス2000をかわす構築

何事も挑戦することが大事

変更履歴

2011/09/30 更新
2011/09/20 更新
2011/09/20 更新
2011/08/24 更新
2011/08/24 更新
2011/08/11 更新
2011/08/07 更新
2011/08/01 更新
2011/07/28 更新
2011/07/26 更新
2011/07/25 更新
2011/07/24 更新
2011/07/23 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 70

みた人からのコメント

光悦 2011-07-25 18:08:15 [3]
2コストのブーストとかぶらないのでありかもです

GJです
MrLauncher 2011-07-25 20:55:06 [4]
vaultでははじめましてですね。
…ついにやってくれましたね…?

問題無く回りそうなのがまた何とも…!
メルキス/EDH 2011-07-25 21:07:04 [5]
>>kouetsu1996さん
そうですね、ブーストから繋ぐか2t未来→3tトリッパーが序盤の流れなので
GJありがとうございます

>>アシュラファング?
デッキ自体は一応ちゃんと回りますね、アシュラファング自体はザンジと合わせることでブロックしてきたチャクラや殴り返してきたドラヴィタを返り討ちにしたりと意外と侮れないのがまたなんとも
さめいまる 2011-07-29 04:57:46 [6]
ふいたwwwGJwww
メルキス/EDH 2011-08-03 05:48:46 [7]
>>さめいまるさん

おや、ここで会えるとは珍しいですね。コメントありがとうございます。
そのうちリアルにも持ち込む予定なのでしばしお待ちを

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク