スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ドルドルデッキ♪

ドルマークスをジャックバイパーでぐるぐる使いまわすデッキです。

  • ■ デッキ作者:warumono さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:ec52206ed44c9e1dc89d9cfe0df77feb)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 孤独の影ロンリー・ウォーカー 1 クリ 進化のタネ…場合によってはジャックとまとめ出しする。 
2 ねじれる者ボーン・スライム 1 クリ 懐かしのボンスラ&ジャックコンボ炸裂♪ 
3 死劇人形ピエール 2 クリ このデッキにはブラッディよか合う。 
2 貪欲の影グレイ・バルーン 3 クリ バランス調整のタメに投入。 
1 凶星王ダーク・ヒドラ 6 クリ コンボ補助…ジャックが全滅したらコイツの出番。 
3 絶望の魔黒ジャックバイパー 3 進化 慎重に使う。防御テキなSAとしても活躍。 
2 ストームジャベリン・ワイバーン 4 クリ ブロッカー対策。赤マナ要員。 
2 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 7 クリ トドメ用。おとりとしても使える。 
3 魅了妖精チャミリア 4 クリ 自然 コンボパーツのサーチ&ドローエンジン。 
2 春風妖精ポップル 4 クリ 自然 ネタでいれたんですが、案外ハマリました(笑) 
4 腐敗勇騎ドルマークス(殿) 4 クリ 闇/火 とにかく大事。マナゾーンのクリーチャー回収も可能(墓地経由) 
4 スケルトン・バイス(プレ殿) 4 呪文 3ターン目バイスを狙え♪ 
2 デビル・メディスン 4 呪文 無難な墓地回収カード。 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 速攻ライブラリアウト狙いの時は使わない。 
2 焦土と開拓の天変 5 呪文 火/自然 これを打ったあとでコンボ開始すると強い。 

解説

ランデス&クリーチャーコントロール。
すんげー単純な発想のコンボデッキだけど案外安定感はアリ。
場にジャックバイパーがいる状態で、ドルマークスを2回使えれば勝利のパターン♪
除去呪文がはいってないので、とにかくドルマークスは大事に使う。
トリガーゼロのデッキなので何度も対戦するとボロがでるです(笑)
勝ちパターンは3種類。

【其の一】
3ターン目のバイスで出鼻をくじき、
ドルマークス&ジャックバイパーのぐるぐるコンボで場をコントロールしつつ、
ポップルで自分だけマナを増やし、ボルメテでとどめを刺す。

【其の二】
最速で4ターン目からぐるぐるコンボを開始すると、
相手のデッキによっては手も足も出ない状態になる。
その時点での山札の枚数によっては、そのままライブラリーアウトを狙う。
決まると笑いが止まらない感じ。

【其の三】
ある程度、マナをためてからぐるぐるコンボを開始…相手のマナを削りまくる。
対戦相手はドロー呪文を使ってたりするので、だらだらと戦ってるうちにライブラリーアウト。

変更履歴

2005/08/09 更新
2005/05/16 更新
2005/05/16 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 103

みた人からのコメント

彷徨い 2005-05-17 16:13:02 [1]
恵の化身入れると面白そうですね。少々重いですが…
warumono 2006-11-13 21:07:49 [2]
コメンツありがとです。超遅レスすみませぬ。
たしかにポップル入れるくらいなら恵の化身かもですねえ。
ネタゴコロに負けて試してませんでした(笑)
試してみます。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク