デュエルマスターズのデッキレシピ
構築済み【スタートダッシュ・バスター】+《ガイアール・カイザー》な赤緑デッキ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 流星のコブシ・エース | 2 | クリ | 火 | 序盤のエースアタッカー。単体2000からはじまり、ハンター1体につき+1000は強力 |
2 | 無頼勇騎タイガ | 2 | クリ | 火/自然 | 2コストスピードアタッカーのため〆の一撃に最適 |
2 | 無頼勇騎ゴンタ | 2 | クリ | 火/自然 | 高パワー速攻獣。序盤の4000は伊達じゃない |
2 | ゴーオン・ピッピー | 3 | クリ | 火 | ハンタードラゴンのお供に最適。《ガイアール・ゼロ》の前のターンに配置が吉 |
2 | フレフレ・ピッピー | 3 | クリ | 火 | コマンド・ドラゴンのお供に。《ガイアール・ゼロ》や《熱血ボス!バルス・カイザー》と相性◎ |
2 | コッコ・ルピア | 3 | クリ | 火 | 結局ドラゴンならこいつが強い!フレイム・モンスター支援が出ればあるいは |
1 | 母なる紋章(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 序盤の速攻→終盤のドラゴン達にMODE-CHANGE |
3 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | ブーストならお任せ!の有名獣 |
1 | 機神勇者スタートダッシュ・バスター | 4 | 進化 | 火/自然 | 序盤〜中盤で決めにかかるならこいつが弱い訳がない!終盤でもブロッカー除去からトドメで活躍 |
1 | イケイケ・ピッピー | 4 | クリ | 火 | 《超竜アバレ・ムゲン》や《零戦ガイアール・ゲキドラゴン》で相手を叩いてシールド減らしだ! |
1 | 突風のゴーマッハ・スワン | 4 | クリ | 火 | 最大1コストのスピードアタッカーは相手の計算を狂わす1枚 |
1 | サイチェン・ピッピー | 4 | クリ | 火 | ハンデス?《ガイアール・カイザー》が火を噴くぜ! |
2 | 超次元シューティング・ホール | 5 | 呪文 | 火 | これ+《ガイアール・カイザー》=《爆竜GENJI・XX》! |
1 | 緑神龍カミナリズム | 5 | クリ | 自然 | ハンター破壊をマナブーストに。序盤の殴り合いも怖くない! |
2 | ニドギリ・ドラゴン | 5 | クリ | 火 | 後1体居ればトドメなのに?なら2回斬れ! |
1 | 駿足の政 | 5 | クリ | 自然 | サーチ能力伊達じゃない!俺様進化でフィニッシュだ! |
2 | 超次元ガイアール・ホール | 6 | 呪文 | 火 | 《零戦ガイアール・ゲキドラゴン》や《激竜王ガイアール・オウドラゴン》の手足を呼び出す超怒級呪文 |
1 | スーパー炎獄スクラッパー | 6 | 呪文 | 火 | あの地獄の門が1コスト低くなって帰ってきた! |
3 | ナチュラル・トラップ | 6 | 呪文 | 自然 | 安定の除去呪文 |
1 | 熱血ボス!バルス・カイザー | 6 | クリ | 火 | ハンター共、俺について来い!的な何か |
2 | ガイアール・ゼロ | 6 | クリ | 火 | お前を守る盾がお前を敗北へ導く力だ!的な何か |
1 | レッツ・デュエル兄弟 | 6 | 呪文 | 火 | 出番だドラゴンたち! |
1 | インフィニティ・ドラゴン(殿) | 7 | クリ | 火 | 除去勝負といこうや! |
1 | 超竜アバレ・ムゲン | 7 | 進化 | 火 | サイキック狩りだー! |
1 | 激流アパッチ・リザード | 7 | クリ | 火 | 激流超次元連鎖! |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | バウンス?何それ! | ||||
1 | ガチンコ・ピッピー | 2 | 零戦ガイアール・ゲキドラゴン | 14 | 盾を割りたきゃ俺を倒してからいけー! | ||||
1 | ドラゴニック・ピッピー | 3 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | ファイアーバードも殴れる時代へ! | ||||
1 | 時空の探検家ジョン | 3 | 冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン | 5 | 横に並べば殴るだけ! | ||||
1 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | 覚醒だ!スピードアタッカーだ! | ||||
1 | ブーストグレンオー | 5 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | CIP獣相手はお手の物。 | ||||
1 | ゼロ・カイザー | 6 | 零戦ガイアール・ゲキドラゴン | 14 | ファイアーバードを舐めると痛い目みるぜ! | ||||
1 | ガイアール・カイザー | 8 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | スピードアタッカー持ちの強力サイキック獣。 |
序盤は《無頼勇騎ゴンタ》や《無頼勇騎タイガ》、《流星のコブシ・エース》で相手の盾を狙う。
どれも最低パワー2000なので序盤のCIP獣程度ならものともしないはず。
中盤からは大型ハンター達の出番。
《ガイアール・ゼロ》で超次元から呼び出しつつ盾を割るもよし、《熱血ボス!バルス・カイザー》でデッキから展開するもよし。
終盤は超次元乱舞。
《ガイアール・カイザー》や《ゼロ・カイザー》を覚醒リンクして思う存分暴れさせよう!
見た感じで解りやすいですけどイメージは切札勝太のデッキで、序盤→終盤の盤面変化具合はMODE-CHANGEという事で一つ。
2011/06/26 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。