スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

スーパー大番長「HELL・フィン」(ヘルフィン)

スーパー大番長を使ったデッキ
個人的に好きなカラーで、大好きな鎖鎌を使えたので満足

  • ■ デッキ作者:鎖鎌@夏 さん (ぐだぐだデイリー
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターン超次元
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:011f34bd35131da811d314b9952ce5da)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 幻緑の双月 2 クリ 自然 進化元、大番長出した後にもう一匹出せると嬉しい 
4 青銅の鎧 3 クリ 自然 進化元、結局指導ターン云々でこっち・・・orz 
3 スーパー大番長「四つ牙」 6 進化 自然 核、コイツが強いのはHELLにつなげられるところ。あ、DQNじゃないです 
2 光神龍スペル・デル・フィン 9 クリ 四つ牙から繋げられるとGJ 
4 超次元サプライズ・ホール 3 呪文 新投入、疑似ゴーゴンや殴り返しとして生きてくれるか・・・。 
3 超次元シャイニー・ホール 5 呪文 タップできるし、バラまける、Mロマメタでドラヴィタ出せる 
4 超次元シューティング・ホール 5 呪文 ガイアールカイザーに繋いで、ブロッカー破壊したりとか出来る 
2 スーパー炎獄スクラッパー 6 呪文 速攻メタ 
2 超銀河弾 HELL 10 呪文 四つ牙から一番つなげたい、下手するとそのターン中に相手を倒せる 
4 エナジー・ライト 3 呪文 ドロソ、このデッキでは軽量系の呪文が大事。 
4 ジェスター・ブレイン 4 呪文 同上、ビートダウンに切り替えられたりも。 
1 トリプル・ブレイン 5 呪文 ドロソだけど、まぁ使えるのが遅いので1枚だけ。 
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 軽量除去 
2 雷撃と火炎の城塞 5 呪文 光/火 ビートメタ 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 時空の喧嘩屋キル 2 巨人の覚醒者セツダン 7 四つ牙居ると覚醒 
1 時空の英雄アンタッチャブル 2 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード 7 キルタッチャ 
1 イオの伝道師ガガ・パックン 4 貪欲バリバリ・パックンガー 15 新投入、まぁゴーゴン的に 
1 時空の精圧ドラヴィタ 7 龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ 14 Mロマメタとして 
1 時空の不滅ギャラクシー 7 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー 9 デッキ内のPGとはまた違った役割 
1 時空の雷龍チャクラ 7 雷電の覚醒者グレート・チャクラ 14 チャクラゲー、いわゆる作戦プランB 
2 ガイアール・カイザー 8 激竜王ガイアール・オウドラゴン 24 まぁGENJIみたいなもんッスよ 

解説

スーパー大番長デッキです。
こいつが強いのは10コストに届くようになったところだから、そこを生かして「HELL」が入ってます。
いわゆる昔の牙デルフィンですな。

動かし方は、
2ターン目にムーンナイフ
3ターン目に鎖鎌
4ターン目に大番長
その後デルフィン、HELL、5コスト超次元投げつける、etc...

こんな感じです。
プレイングは比較的簡単・・・です。
まぁあくまでも自己満足デッキなのでそれはそれで。
速攻メタが難しいですな

普通に超次元投げて戦いもできます。

弱いのは薔薇城、ハンデス
一応未来設計図でパーツ集めくらいは出来ますけど、、、
ファンデッキですからね。
薔薇城に強いし、4コストだからという理由での鎖鎌採用です。
ただ単に好きだから。っていう理由じゃないです。絶対。

サプライズホールとパックン投入してみた。
疑似ゴーゴン、殴り返しのビートメタてきな感じで。
どう生きてくるかが楽しみ。

結局、鎖鎌→鎧へ。
理由は始動ターンですな。
まぁローキャで死なれる以前の問題ですわ。

水も投入。イエーイ。
やっぱドロソ大事っすよドロソ。

因みに、作戦プランBでGENJIのビートダウンになります(・へ・)

変更履歴

2011/06/27 更新
2011/06/26 更新・・・サプライズホール、水、青銅の鎧投入。まだまだ安定しない・・・。
2011/06/26 更新
2011/06/26 更新
2011/06/26 更新
2011/06/26 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク