スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ガーディアンビーストビートダウン ―守護者と獣の激烈―

序盤からビーストフォークとガーディアンで殴っていくデッキ。

  • ■ デッキ作者:freepeople さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:b3bad12d458a607691c832f785a8caae)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 守護聖天グレナ・ビューレ 5 進化 フィニッシャー。序盤からガンガン殴っていく 
2 守護聖天ラルバ・ギア 3 進化 準フィニッシャー。相手が固めてきてどうしようもない時に突破口を作る 
3 渓谷の守護者クレスタ 2 クリ 軽量ガーディアン+種。速攻対策にも便利 
4 日輪の守護者ソル・ガーラ 2 クリ ウィニー用ガーディアン+種。序盤を攻めたり守ったりと便利。 
3 時空の守護者ジル・ワーカ 3 クリ 軽量ガーディアン+種。どちらかというと守りがメイン。 
2 光渦の守護者フォル・レガイア 6 クリ 強力なパンプアップ。殴れるのでペトではなくてこっち。 
3 大勇者「大地の猛攻」 2 進化 自然 序盤を殴れる強力クリーチャー。除去相手でも便利。 
2 樹脈の守護者エバード・ゼノム 3 クリ 自然 序盤の攻防を行う優良クリーチャー+種。実際使ってみると便利。 
3 怒髪の豪腕 2 クリ 自然 序盤のウィニー+種。出すだけで+3000は強力 
3 青銅の鎧 3 クリ 自然 種+軽量ブースト。このブーストが役立つ場面が多い。 
2 幻緑の双月 2 クリ 自然 序盤のブースト+種。手札を使う代わりに2マナと軽量。 
3 アクア・サーファー 6 クリ 強力ST。気休め程度に。 
3 ブレイン・サイクロン 3 呪文 強力ドロースペル。+3マナでハルカス化するのは強い筈。 
3 コマンド・デバイス 3 ギア 強力ドロー+パンプギア。盾を殴っても相手と手札差が広がらないのが強み 
1 サイバー・ブレイン 4 呪文 超強力ドロースペル 

解説

カードの解説を見れば分かるように、序盤からガーディアンやビーストフォークで殴っていく単純明快なデッキ。
しかし水の、一風変わったドローソースである、コマンドデバイスを投入。
呪文と違い、クロスギアなので気軽に付け替えて殴っていくこともできるし、
ガーディアンにクロスして守りを固める事も可能である。
相手が防御壁を築き上げてきた時にはこちらも展開し、数が揃ったらラルバギアで突破口を
こじ開けて押し切るのがいいだろう。
更にパンプアップとしてペトローバではなく、フォル・レガイアを投入し、
自身も殴れるようにしてある。好みによってペトローバに変えても問題はないだろう。

―守護者と獣、それらが相反しているからといって協力できないことはない。
むしろ協力することにより、獣は更に守る力を、守護者は更なる攻める力を手に入れる事ができる。
それらの短所がそれぞれ埋め合わされるとき、相手は既に敗北を迎えている―

変更履歴

2006/09/25 更新
2006/09/25 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 40

みた人からのコメント

根絶 2006-09-25 21:37:44 [1]
もしかしてDMの国にいた方ですか?
人違いでしたらすみません。

デッキの方ですがなかなか良いですね。このカラーのビートダウンというのも珍しいですし。
ここは思い切って青を抜いてドローはミストのみ、フィニッシャーにホーリースパークというのはどうでしょうか?
freepeople 2006-09-28 19:28:58 [2]
はい。DMの国にいました。今はあまり書き込んでませんが・・・

本題ですが、水を抜くのはやめておきます。
安定には必須ですし、なにより個性を出しておきたいのでw

診断してもらっといてすいません。
根絶 2006-09-29 18:59:57 [3]
やっぱりそうでしたか。俺もあそこに長いこといました。
誰であるかは対戦CGIの時にでも言いますんで。
そのときはよろしくお願いします。

青を抜かないのであればもう少し枚数を増やしてみると良いと思います。
青いガーディアンのブルーメルキスはどうでしょうか?
このデッキなら6マナのボルメテっぽく機能してくれると思いますよ。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク