スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

Whirlwind

黒緑速攻リペア。突き抜けろ、疾風の如く。

  • ■ デッキ作者:えんどう豆 さん (ついった。
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:2638e3a3a5e25448c6739cf173076026)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 密林の総督ハックル・キリンソーヤ 3 進化 自然  
2 スナイプ・モスキート 1 クリ 自然  
4 冒険妖精ポレゴン 1 クリ 自然  
1 ダンディ・ナスオ(プレ殿) 2 クリ 自然  
2 陰陽の舞(殿) 5 クリ 自然  
3 雪要塞 ダルマンディ 3 自然  
4 死神術士デスマーチ 1 進化  
2 鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー 2 進化  
2 死神竜凰ドルゲドス 3 進化  
4 闇戦士ザビ・クロー 1 クリ  
4 ねじれる者ボーン・スライム 1 クリ  
3 福腹人形コダマンマ 2 クリ  
2 封魔ヴィネス 3 クリ  
4 無頼封魔アニマベルギス 2 クリ 闇/自然  

解説

最近のハヤテは面白くなくて悲しい。

茄子抜けたスペースにザビクロー入れて枚数微調整した黒緑リペア。
コストやマナ進化の安定性などの面であまりキリンソーヤを信用していないので(もちろん出れば強いんだけど)、試験的に3積み。
ヴィネスは速攻メタとしてたまに見かけるカスケード用。突破できないと詰むし。
あと墓地進化はこの枚数が限界だった。茄子いないと手札でダブついて死ぬ。
カバの枚数がよく分からん。強いのは強いんだろうし3kill狙えるけどあまり入れすぎると事故要因だろうし悩ましいところ。

変更履歴

2011/10/22 更新 ある程度練ったので公開。枚数はまだ調整の余地あり
2011/08/13 更新
2011/05/23 更新
2011/04/20 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク