デュエルマスターズのデッキレシピ
PS限定構築のホーガンデッキです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 出足を早めるために投入。 |
2 | 霊騎ラグマール | 4 | クリ | 自然 | マナを増やしつつ、除去。使いまわす事も不可能ではない。 |
4 | 腐敗聖者ベガ | 5 | クリ | 光/闇 | 速攻やビート対策に。 |
3 | 腐敗無頼トリプルマウス | 5 | クリ | 闇/自然 | 7コストのカードにうまくつなげたい。 |
4 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | セツダンがいたとしても、やはり使い勝手がいい。 |
1 | 冥府の覇者ガジラビュート | 6 | クリ | 闇 | 相手がシールドを仕込んでいた時などに役立つ。 |
1 | 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー | 7 | クリ | 光 | 光で出したいクリーチャーの一つ。 |
2 | 覚醒の精霊ダイヤモンド・エイヴン | 7 | クリ | 光 | ホーガンで複数のクリーチャーを出した時、攻撃可能に。 |
1 | 魔刻の斬将オルゼキア | 7 | クリ | 闇 | 複数の選ばれないクリーチャーを破壊するために。 |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | 使い勝手が良すぎる一枚。 |
2 | 終焉の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | クリ | 闇 | 軽量なT・ブレイカーとして。このクリーチャーが出る頃には自分の手札は少ないため、ダメージは少ない。 |
4 | サイバー・G・ホーガン | 8 | クリ | 水 | 切り札。これを使うために、出た時に効果があるものや軽くて強力なものを選んだ。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 出足を早めるために投入。 |
4 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 手札が減りやすく、手札を増やす方法が少ないため、投入。 |
3 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | 状況に応じて出したい。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | |||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | |||||
3 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | |||||
1 | 時空の探検家ジョン | 3 | 冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン | 5 | |||||
1 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | |||||
1 | 時空の鬼若コーシロウ | 6 | 戦鬼の覚醒者ダンジューロウ | 12 | 手札がなくなった場合、ダンジューロウのアタックトリガーでクリーチャーを増やす。 |
ホーガンとダンジューロウで8コスト以下のクリーチャーを出すようなデッキになっています。
自然のカードでうまくホーガンにつなげてクリーチャーの数を増やし、ある程度の数になったらシールドを殴るデッキです。
2011/02/22 更新
2011/02/22 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。