スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

クチール

クリーチャー中心コントロール略してクチール。呪文環境に抗います。

  • ■ デッキ作者:hyouketu さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(脳内)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:9d06be3278897fc682bbb1b289f7b41c)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 サイバー・G・ホーガン 8 クリ 打点を増やす役割。切り札1 
1 斬隠オロチ(殿) 6 クリ 基本的には防御用。 
1 アクア・サーファー 6 クリ 防御用。 
1 コーライル 5 クリ 妨害用 
1 埋め立てロボ・コンクリオン 2 クリ ハンニバルなどの対策 
1 スパイラル・ドライブ 3 呪文 墓地回収 
4 エナジー・ライト 3 呪文 序盤の手札補充 
1 雷鳴の守護者ミスト・リエス 5 クリ ホーガンと好相性。最近はすぐに除去される。 
2 黙示聖者ファル・レーゼ 4 クリ 基本はライト回し。ギフト回収も。 
1 宣凶師ドロシア 4 クリ 最近のハンデスは辛い。 
1 巡霊者キャバルト 4 クリ 超次元&ハンデスメタ 
1 光波の守護者テルス・ルース 2 クリ ランデスメタ 
1 レインボー・アロー 5 呪文 ハンデス&ミカド穴メタ 
1 レイン・アロー 2 呪文 呪文環境では強力。 
2 アラゴト・ムスビ(殿) 4 クリ 自然 使ってみると強かった。MTとホーガン好相性。 
2 霊騎ラグマール 4 クリ 自然 マナブーストと除去。タッチャブルを狙える反面、終盤は使うことが少ない。 
2 フェアリー・ギフト(殿) 1 呪文 自然 ホーガンをすばやく出したりなど、便利 
1 ハッスル・キャッスル 5 自然 今はミストリエスよりもこっちのほうが残って強い気がしてきた。 
1 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ 除去耐性のシノビ。普通に出しても十分に強い。 
1 龍神ヘヴィ 5 クリ 追加効果のドローがありがたい。 
2 解体人形ジェニー 4 クリ ギフトと組めば2ターン目。相手のドロソや核を落とせる。 
1 斬撃虫ブレードワーム 4 クリ ロードリエスやタイムトリッパーなどが狙い目。 
1 バイス・サイクロン 2 呪文 ムスビと組めばなかなか強力。序盤でサイクロンは狙いづらい。 
2 腐敗無頼トリプルマウス 5 クリ 闇/自然 多色クリ。ハンデス強いよハンデス。 
2 霊光の化身 4 クリ 自然/光 多色クリ。タップトリガーが地味に強い。 
1 聖鎧亜クイーン・アルカディアス 6 進化 光/闇 出せばかなりの妨害になる。切り札2 
3 電脳封魔マクスヴァル 3 クリ 水/闇 クイーンへ繋いだり、色々と強力。 
1 英知と追撃の宝剣 7 呪文 水/闇 いざ!って時用のお守り。レーゼで回せば強いですが、使用機会は少なめ。 

解説

友人が呪文中心コントロールを作るので、対抗してクリーチャー中心コントロールを手元にあったカードで作ってみました。
正直、ホーガンを増やすとかゴーゴン入れるとか、ジェスタールーペ(?)いれるとかもっと出来そうなことはあるんですが、もって無かったです。

勝ち方は、相手の行動をクリーチャーの能力で抑えまくって、相手を失速させたところで並べたクリーチャーで殴ります。
殴る前には相手の手札をジェニーなどで確認して、シシガミグレンオーなどはしっかりと落としておきます。

変更履歴

2011/02/11 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク