スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

永刻「イモータルドールズ」

白黒緑墓地ソース。

  • ■ デッキ作者:亡国のイワン さん (星空綺想 〜 Harmony Return
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:a746699493b7a7abd32d2d3b7316fa83)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 黙示賢者ソルハバキ 2 クリ [マナ回収]カラフル・ダンス使用時はこれのことを少しでも意識する。 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ [防御]おなじみの防御要員。 
1 黙示護聖ファル・ピエロ 3 クリ [呪文回収]ソルハバキと同じく、カラフル・ダンスを使用時は意識したほうがいいかも。 
1 雷鳴の守護者ミスト・リエス 5 クリ [ドロー]殿堂した置きドローソース。 
2 光牙王機ゼロカゲ 7 クリ [防御]2枚目以降のハヤブサマル的な防御要員。 
1 聖帝リオン・ザード 7 進化 [フィニッシャー]とにかく大量に展開するデッキなので打点増えまくり。 
1 ダイヤモンド・ソード 3 呪文 [フィニッシャー]マナが溜まってきた辺りでモールス連打→ガラムタ+αからのこれで相手の隙をついて即死させる。 
1 アポカリプス・デイ 6 呪文 [除去]全体除去。こちらはいくらでもリカバリー出来るし、ファル・ピエロ+モールスでぐるぐるすることも出来る。 
4 厄介人形ヤップップ 2 クリ [核]これのお陰で基本LOせずいくらでも展開出来る。ヴォルグ・サンダー…。 
2 解体人形ジェニー 4 クリ [ハンデス]その場でめんどくさいものを捨てさせる。デスパペットなのでガラムタのシンパシー+プルートの進化元。 
4 盗掘人形モールス(殿) 5 クリ [核]1試合に何十回もバトルゾーンに出る。墓地肥やしと自壊ギミックを最大限利用する。 
2 魔刻の斬将オルゼキア 7 クリ [除去]不確定除去。モールスとのぐるぐるもあるけど、残せばフィニッシャーにもなる。 
1 超神星プルート・デスブリンガー 4 進化 [フィニッシャー]モールス連打からの進化もいいんだけど、状況に寄ってはモールス3体で殴ったほうが強いこともある。 
1 イモータル・ブレード 4 ギア [補助]全体的にパワーが低いところを補助。クロスして墓地回収に使っても全然いい。 
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然 [ブースト]墓地に行ってくれるマナブースト。 
4 青銅の鎧 3 クリ 自然 [ブースト]ガラムタのシンパシーにもなるブースト。 
4 カラフル・ダンス(殿) 4 呪文 自然 [核]とにかく引いて墓地を肥やす。引けなかったら割と辛い。 
4 ハッスル・キャッスル 5 自然 [ドロー]これもとにかく引きたい。張れた時と張れなかった時の動きの違いは明確。 
1 無双恐皇ガラムタ(殿) 6 クリ 闇/自然 [補助]シンパシーしやすく比較的出しやすいことと、スローリー・チェーンやDNA・スパークを無視出来る。 

解説

黒緑t白だったけど本格的に白を投入。

カラフル・ダンスとハッスル・キャッスルが回れば色が少なくても全然機能する。

ヴォルグ・サンダーの登場で使いにくくなったでござる。

変更履歴

2011/11/07 更新
2011/11/07 更新
2011/10/22 更新
2011/08/11 更新
2011/08/04 更新
2011/07/13 更新
2011/07/02 更新
2011/06/02 更新
2011/03/27 更新
2011/02/09 更新
2011/02/09 更新
2011/01/18 更新
2011/01/17 更新
2011/01/17 更新
2011/01/16 更新
2011/01/15 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク