スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

スペルシェイパー

呪文を多用した無限ループデッキ。

  • ■ デッキ作者:Ajani さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:734bc468c9b9bdbda473c7aa5ae8c5f7)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 氷牙フランツI世 3 クリ コスト軽減。次のターンにコスト5の呪文を唱えることができる。 
4 爆獣マチュー・スチュアート 4 クリ 自然 1体立てるだけでも十分だが、2体目以降を立てるともっと動きやすくなる。 
1 賢察するエンシェント・ホーン 5 クリ 自然 エクスが盾に埋まっていた時の保険。 
1 ボルバルザーク・エクス(殿) 7 クリ 火/自然 マナをアンタップさせ、呪文を何度も使う。 
1 真実の名 アカデミー・マスター 8 クリ 呪文を2回唱えられる。サイクロンには反応しないので注意。 
2 超銀河竜GILL 10 クリ 盾を破壊しつつクリーチャーも破壊。ループさせて相手の場と盾を壊滅させる。 
1 スパイラル・ゲート 2 呪文 バウンス。気持ち程度の除去トリガー。 
4 エマージェンシー・タイフーン 2 呪文 唱えた次のターンに社を唱えられればつよい。 
4 エナジー・ライト 3 呪文 安定剤。 
1 再誕の社(殿) 3 呪文 自然 墓地の呪文をマナに送っておく。 
4 ミスティック・クリエーション 4 呪文 3マナ回収。社や聖地とこれでループ出来る。 
1 クリスタル・メモリー 4 呪文 万能サーチカード。 
2 シャドーウェーブ・サイクロン 5 呪文 これを連打して相手のマナを根こそぎ奪う。自分のマナ回収にも、相手のクリーチャーバウンスにも使える器用なカード。 
1 龍素の宝剣 5 呪文 除去とマナ回収が一度にできる。 
1 逆転のオーロラ 5 呪文 自然 キーパーツが盾にあるときに。 
2 再誕の聖地 5 呪文 自然 社と同じく墓地をマナへ。タップインのデメリットもエクスで解消。 
2 超次元フェアリー・ホール 5 呪文 自然 基本は魂の大番長かジオ・ザ・マン。 
3 ナチュラル・トラップ 6 呪文 自然 除去トリガー。何度も唱えて相手のクリーチャーをすべてマナへ。 
1 獰猛なる大地 8 呪文 自然 エクスやGILLを引っ張り出す。 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
2 時空の喧嘩屋キル 2 巨人の覚醒者セツダン 7 ほとんど出ないがバウンス対策。 
1 シルバー・ヴォルグ 5 撃墜王ガイアール・キラードラゴン 13 大きい壁。 
1 サンダー・ティーガー 5 雷獣ヴォルグ・ティーガー 12 あまり出ないが積んでおくと役に立つかも。 
1 魂の大番長「四つ牙」 6 バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ 24 追加ブースト。マチューが来ないときに。 
1 タイタンの大地ジオ・ザ・マン 6 貪欲バリバリ・パックンガー 15 キーカードをマナに大量におとすのでわりと重要。マナ回収呪文を使いすぎた時に。 
1 勝利のプリンプリン 5 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 動き封じ。ほとんど出ない。 
1 勝利のガイアール・カイザー 7 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 殴り返し。これもほとんど出ない。 

解説

序盤はマナと手札の充実に専念する。マチューとフランツを最低1体ずつは出しておきたい。
12マナたまれば、エクス→シャドーウェーブでエクス戻す(サイクロン)→エクス→…とループさせることが可能。マチューが生きていれば、これで一気にデッキをマナへ送ることができる。
マナがたまったらミスティックで回収→呪文唱える→社や聖地でマナへ→ミスティックで回収を繰り返し、相手の場とマナをGILLやシャドーウェーブで壊滅させる。
使用できるマナが少なくなってきたら獰猛でエクスを引っ張り出してマナをアンタップ。再び呪文を唱えていく。
後はマナと盾がなくなった相手を攻撃するだけ。

殴らずフィニッシュしたければコラプス・ウェーブで。
構築の都合上、バトウやヴォルグに弱いのは仕方がない。

スペルサイクリカを投入したり、オトマ=クット+アゲインでマナを起こすなどでもいいのかもしれない。

変更履歴

2014/08/29 更新
2013/09/11 更新
2013/08/28 更新
2013/01/17 更新
2013/01/08 更新
2013/01/07 更新
2012/08/04 更新
2012/07/15 更新
2012/07/14 更新
2012/07/14 更新
2012/07/12 更新
2012/07/11 更新
2012/07/11 更新
2012/04/26 更新
2012/04/25 更新
2012/03/30 更新
2012/03/12 更新
2012/02/29 更新
2012/02/27 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 20

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク