デュエルマスターズのデッキレシピ
いまさらのようなFINAL。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 超銀河剣THE FINAL | 10 | ギア | 闇 | 実は1枚足りてない。 |
4 | 聖装 ネビュラ・ウイング | 2 | ギア | 光 | 定番 |
1 | 聖獣ピュアイカズチ | 5 | クリ | 光 | たまに役立つ |
4 | アクア・ツバメガエシ | 4 | クリ | 水 | 定番 |
1 | フルスロット・サージェント | 3 | クリ | 水 | 一応。 |
3 | アクア・スーパーエメラル | 3 | クリ | 水 | シールドにクロードやサプライズホールを仕込む |
1 | シークレット・クロックタワー | 2 | 呪文 | 水 | 潤滑油が1枚ってどうよ、とか思いつつ… |
1 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 手札補充。鬼面城は相手のシノビが増える |
4 | 封魔ハリセンモン | 2 | クリ | 水/闇 | ローズ対策にはメルニアよりこっち。 |
2 | 汽車男 | 4 | クリ | 闇 | シノビを落とす神の手 ……だったらいいな |
1 | 威牙忍ヤミノザンジ | 5 | クリ | 闇 | 保険プラス闇マナ |
1 | 腐敗聖者ベガ | 5 | クリ | 光/闇 | 少し重いが効果は優秀 マナにも |
1 | 霊騎パドマ・ロマサ | 4 | クリ | 光 | 頑張れ。 |
4 | 超次元サプライズ・ホール | 3 | 呪文 | 光 | 当たって欲しい |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 保険 |
4 | 特捜兵クロード | 4 | クリ | 火 | 定評価を覆すとき? ヤヌスはひっくり返るわ、ハリセンモンが起きるわ |
1 | 空神兵ウィングライオス | 6 | クリ | 火 | できるだけ |
1 | 火焔タイガーグレンオー | 7 | クリ | 火 | ジャニットのとどかない |
1 | 爆獣ダキテー・ドラグーン | 6 | クリ | 火 | トリガークリ選択 |
1 | バジュラズ・ソウル(殿) | 5 | ギア | 火 | 診断より。かなりの破壊力。シノビのためのマナをけずる |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | ひっくり返ってスピアタに | ||||
2 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | 保険 | ||||
2 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | 選ばれない→フィニッシャー |
Gブレイク後に、相手のトリガーが終了してからとどめをさせるように工夫してみた。
クロスしたらすぐに攻撃してOK
理想パターン
1、相手のトリガーで攻撃したハリセンモンが死ななかった場合、自分のトリガーでクロードが出てアンタップしてとどめ。
阻止できるシノビはオロチかジャニットくらい。 ……ジャニット効くのはまずいかもしれんが
2、自分のトリガーでサプライズホール→火のトリガークリが出た場合。シンカイヤヌスを出して、火のクリで覚醒、二体ともスピアタに。
相手のトリガーで邪魔される可能性はないはず。 シノビは効いてしまうが
3、自分のトリガーでパドマ・ロマサとかハヤブサとか出た場合。普通に守って次のターンにとどめ。
残念な場合。
……これはネタデッキの枠をこえられないだろう……
キューティーハートとリクはなんとなく入れたくなかった。
たぶん、当たってがっかりしたロマサに頑張って欲しかったからだと思う。
2010/12/13 更新
2010/12/13 更新
2010/12/11 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。