デュエルマスターズのデッキレシピ
地球を守るために超次元からやってきた五色の戦士、サイキレンジャー。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 超次元ボルシャック・ホール | 5 | 呪文 | 火 | レッド用の火焔武器。新しい玩具のCMが始まると弱体化するがそれが社会のルールという奴だ。諦めよう。 |
3 | 超次元エナジー・ホール | 5 | 呪文 | 水 | ブルー用の分析ツールみたいな設定にしたら受けなかったので途中から武器モードが追加される。良くある展開。 |
3 | 超次元ドラヴィタ・ホール | 5 | 呪文 | 光 | イエロー用の何か同じ技を何度もバンクで使い回す系のやつ。 |
3 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | グリーン用の葉っぱがヒラヒラしてるだけなのに何故か攻撃力があるやつ。 |
4 | 超次元サプライズ・ホール | 3 | 呪文 | 光 | 何でそんなとこにいるんだよみたいな突然都合良く登場する味方キャラ。 |
4 | 超次元キル・ホール | 3 | 呪文 | 火 | ザコは気持ちよくやられるために出てきます。 |
4 | 超次元パワード・ホール | 3 | 呪文 | 自然 | 序盤のザコ対応。7時45分過ぎるまで待ってくれ。 |
4 | スーパーバースト・ショット | 6 | 呪文 | 火 | 一発でザコが壊滅する何だか良くわからないビーム。 |
4 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | ネタで固めるとマジで勝てないので妥協して入れたカード。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | ネタで固めるとマジで勝てないので妥協して入れたカード。 |
3 | シャイニング・ディフェンス | 1 | ギア | 光 | 敵の攻撃より早く動いて味方を守ってくれる使い捨てゲストキャラ=盾。お前なんでそんなに素早いんだよ。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の魔陣オーフレイム | 5 | 破壊陣の覚醒者オーフレイヤー | 10 | サイキレッド。仲間の魂に火をつける熱血野郎。 | ||||
1 | 時空の剣士アクア・カトラス | 5 | 青藍の覚醒者アクア・エクスカリバー | 10 | サイキブルー。クールに敵を撃退。 | ||||
1 | 時空の勇躍ディアナ | 5 | 閃光の覚醒者エル・ディアナ | 10 | サイキイエロー。力持ち担当。 | ||||
1 | 時空の銃姫エイプリル | 5 | 鎮魂の覚醒者デス・エイプリル | 10 | サイキブラック。敵の女幹部からの寝返り(という設定で)。 | ||||
1 | 時空の花カイマン | 5 | 華獣の覚醒者アリゲーター | 10 | サイキグリーン。敵に捕まる役。 | ||||
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | サポートメカ。初回だけ大活躍する磐梯製の玩具。 | ||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | 一回だけゲストで登場して敵を倒してしまうみたいな役。 | ||||
1 | 時空の探検家ジョン | 3 | 冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン | 5 | ペット。半年後にはロボット化して巨大ロボのパーツ。 |
ラッキーダーツなしの超次元呪文デッキってどこまで強いのか?と思って組み始めたらいつの間にか趣旨が変わってたというデッキ。
秘密基地としてルナ・アレグリアも入れたかったのだが持ってないので止めた。リバイブホール?女レンジャーの玩具は売れないから作らないんだよ!ってのは嘘で墓地にクリーチャーが一体もいないんだから役にたたねぇ。
しかし、サイキッククリーチャーは技やアイテムを駆使して敵を倒すよりも、単にパワーアップ(というか新しい玩具の宣伝)のみで敵より強くなるという戦隊ものにぴったりなシステムだな。
○デッキの簡単な流れ
ファンデッキなのであまり流れは意識してないけど、一応こんな流れを想定。
1ターン目: シャイニング・ディフェンス
2ターン目: フェアリー・ライフ
3ターン目: 超次元キル/パワードでジョンを場に。余った1マナでシャイニング・ディフェンスをクロス。
4ターン目: 5コスト超次元呪文でアンタッチャブル&キルを場に。ターンの終わりにジョンとアンタッチャブルが覚醒。ジョンは殴っても良し。
5ターン目: ターンの開始時にキルが覚醒。ジョンのアンタップ効果でそのまま殴りきって終了。
ちょっと理想的過ぎるか。
2010/09/26 更新 クイックディフェンス→シャイニングディフェンスに。+1500が3コスト以下のサイキックには絶妙に効く。
2010/09/25 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。