スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

玄雲海の雷庭

バインドシャドウを使った青黒サイレントスキル兼スベンガリィベルフェギウス

  • ■ デッキ作者:双魔 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(脳内)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:972ec61b6ae643a4557a0fdeb17d053d)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 トリック・クラッカー 3 クリ  
1 ストーム・クロウラー 4 クリ  
2 スベンガリィ・クロウラー 4 クリ  
2 ルナ・トライデントタワー 4 クリ  
4 アクア・サーファー 6 クリ  
3 緊縛の影バインド・シャドウ 1 クリ  
3 邪凶の影ゲイザー・アイズ 4 クリ  
3 ギガメンテ 4 クリ  
3 停滞の影タイム・トリッパー 3 クリ  
2 死皇帝ベルフェギウス 6 進化  
1 災厄秘宝ゲジラ 6 クリ  
1 魔刻の斬将オルゼキア 7 クリ  
2 冷徹のソーダライト 4 クリ 水/闇  
1 スパイラル・ゲート 2 呪文  
1 シークレット・クロックタワー 2 呪文  
3 エナジー・ライト 3 呪文  
3 デーモン・ハンド 6 呪文  
1 インフェルノ・サイン(殿) 5 呪文  
2 陰謀と計略の手 4 呪文 水/闇  

解説

バインドシャドウの闇タップイン能力を使用したサイレントスキルコントロール

序盤はトリッパー、スベンガリィ、闇サイレントスキルを出し、相手の妨害をする

途中からソーダライトorゼキアを駆使して、場アドを稼ぐ

終盤はちまちまと殴っていく

サイレントスキルと相性のいいベルフェギウスも投入

これでロックを決めつつ、サイレントスキルを使える

変更履歴

2010/12/12 更新
2010/12/12 更新
2010/07/30 更新
2010/07/30 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク