デュエルマスターズのデッキレシピ
AB環境でいっちょ豪快に暴れてみます?
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 炎のたてがみ | 2 | クリ | 自然 | |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | |
2 | 無敵の咆哮 | 3 | クリ | 自然 | |
2 | 霊騎シーリンズ | 3 | クリ | 自然 | 種。ウェバリスのようなでっかいブロッカーを踏みつぶすためにも |
4 | 霊騎パージオン | 4 | クリ | 自然 | なんか出てきたら面白そうじゃないですか(・∀・) 意外に使えたりします |
2 | 強襲の長 | 6 | クリ | 自然 | 最後の締めでも中盤のごり押しにでもなんでもどーぞ |
2 | 鼓舞の化身 | 5 | クリ | 自然 | 青銅からつながります。強襲の長と違って何回も使えますよ |
4 | 大勇者「大地の猛攻」 | 2 | 進化 | 自然 | 普通に強いですよ |
3 | 聖帝ソルダリオス | 6 | 進化 | 自然 | 普通に殴っても強いし、MBありますし。さすが聖帝 |
2 | 幻竜砲 | 3 | 呪文 | 火 | スナイプ・アルフェラスでも倒します?まぁいちおうトリガーですので入れてみました |
2 | ジェット・サイクロン | 2 | 呪文 | 火 | とりあえず相手はびびると思いますよ |
4 | ガトリング・サイクロン | 3 | 呪文 | 火 | まぁ入れておけばなんとなく安心。他のもっと良いカードがあるかもです |
4 | クリムゾン・コミューン | 3 | 呪文 | 火 | グランド・デビルとかセラフィムとかってブロッカー多いじゃないですか |
1 | ワンショット・フレーム | 7 | 呪文 | 火 |
出して殴って出して殴って・・・お、おもしれぇ! そんなデッキです。
勢いで作ったんでまだまだ荒削りで、それほど強い、とオススメできるほどのものではありません。
が、まぁとりあえず面白いので公開してみました。
グランド・デビルやラグマール&サンダールや除去ばっかりでは子供がおもしろくないではありませんか。
というより難しいじゃないですか、プレイングが。
というわけで単純なものを作ろう、ということでできあがったのです。
いってしまえばジュニアクラス向けに作ったわけです。
そうゆうわけなんであんまり本気にしないように。本気にすれば結構強くなりそうですけどね。
ちなみにこのデッキの問題点は中盤の弱さ。
序盤はとりあえず殴る。
終盤は数並べたところに強襲の長でなんとかなる。
でも中盤は・・・?
どうにもこのデッキにはサンダール&ラグマールのような除去がないので中盤に流れがひっくり返ることが多いんですね。
そこをどうにかするかで勝率が変わってきそうです。
もしかするとプレイングが悪いんでしょうか?
とにかく中盤がやけに弱いです。序盤にウェバリスやサブナハルで固められたら黄色信号です。
うーん、どうすればいいんでしょうか?
2006/08/22 更新
2006/07/25 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。