デュエルマスターズのデッキレシピ
弟の1軍のデッキです。
突っ込み要素多し。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 火炎流星弾 | 1 | 呪文 | 火 | 護衛者除去呪文 厄介な足止め護衛者を燃やしちまいましょう |
3 | 幻竜砲 | 3 | 呪文 | 火 | 軽量獣破壊呪文 まずはこれで潰しておきましょう |
2 | 地獄万力 | 7 | 呪文 | 火 | 一斉除去呪文 痛いの痛いの入り込め |
1 | 再誕の森 | 4 | 呪文 | 自然 | 死者利用呪文 戦に死者は付き物ですから |
2 | クック・ポロン | 2 | クリ | 火 | アタックされないうざい突撃鳥 まずはコイツで攻めこみましょう |
1 | ピーカプのドライバー | 2 | クリ | 火 | 護衛者破壊 手に入らないという都合で1枚積み |
1 | トット・ピピッチ | 3 | クリ | 火 | 龍の援護鳥 メインではないので、後はジャガルザーで |
2 | コッコ・ルピア | 3 | クリ | 火 | 龍の援護鳥 とにかく軽くしよう |
2 | 襲撃者エグゼドライブ | 3 | クリ | 火 | 突撃後に逃げ去る突撃兵 反撃を喰らいにくいので、相手にすれば結構厄介 STやSBに要注意 |
3 | 爆竜兵ドラグストライク | 5 | クリ | 火 | 命と引き換えに龍を召喚する兵 狙って自殺しよう |
2 | 紅神龍バルガゲイザー | 6 | クリ | 火 | 龍を呼び出しまくる龍 スカは再誕で土へ |
2 | 紅神龍ジャガルザー | 6 | クリ | 火 | 総攻撃をさせる龍 SAになったら総攻撃開始 |
1 | デュアルショック・ドラゴン | 6 | クリ | 火 | 不意打ち好きな龍 序盤に出せたらGood |
1 | メタルカオス・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 鎧を着ているにもかかわらず、更に道具を欲する龍 シザースと組んで雑魚を潰そう |
1 | バルケリオス・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 仲間がいると突然出たがるいいとこどりな龍 コストを払ってまで出す必要は無い |
1 | バザガジール・ドラゴン | 8 | クリ | 火 | 誰にでも殴りかかるという喧嘩仕掛け龍 攻撃してこない臆病者を成敗してやろう |
1 | ボルメテウス・サファイア・ドラゴン | 10 | クリ | 火 | 大量に盾を焼き尽くす異常龍 出すときはストライクで |
2 | 緑神龍グレガリゴン | 5 | クリ | 自然 | 種でもあるシンプル龍 殴りまくってもヨシ |
1 | 恵みの化身 | 6 | クリ | 自然 | 死者を土えと返す化身 6マナ5000と打たれ強いがスクラッパーに注意 |
3 | 無双竜機ドルザーク | 6 | クリ | 火/自然 | 龍が殴る時に相手を土へと送る厄介な龍 2,3体まとめて出すと怖い |
1 | 太陽王ソウル・フェニックス | 4 | 進化 | 火/自然 | 不死鳥 龍でも倒せない相手を叩き潰そう |
1 | エメラルド・クロー | 1 | ギア | 自然 | 少し力が欲しい時の道具 あまり使わないんで1枚積み |
1 | レオパルド・グローリーソード | 2 | ギア | 自然 | 誰でも心が大きくなれる道具 不死鳥への出世を狙おう |
2 | インフェルノ・シザース | 3 | ギア | 火 | 敵獣一斉破壊器具 邪魔な奴を破壊してしまいましょう |
1 | モビル・フォレスト | 4 | ギア | 自然 | 召喚軽量器具 しかしあまり出す暇が無いんで、外すべきかもしれない一枚 |
弟の1軍デッキです。
戦法はとにかく龍を出しまくって総攻撃という、とにかく簡潔的なデッキです。
異常に単発が多いのだけれど、それはカードの都合なんです(ぇ
こんなデッキでもいいなら診断してやってください。
重い龍はコッコ&ストライクでさっさと出しちゃいましょう。
2006/08/02 更新 インフェルノ−1 ボルサファ+1
2006/07/27 更新
2006/07/23 更新
2006/07/23 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。