デュエルマスターズのデッキレシピ
ゲイザー+呼び声=勝利。最速4ターンkill。 ブラフ次元募集中。《祝3031GJ!!》
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | コッコ・ルピア | 3 | クリ | 火 | 竜のお供。 |
4 | 紅神龍バルガゲイザー | 6 | クリ | 火 | 進化もOKなのが強い。魂呼びと相性☆ |
3 | 爆竜 GENJI・XX | 6 | クリ | 火 | AMドラ、サムライ、ブロッカー除去とこのデッキと相性◎ |
1 | インフィニティ・ドラゴン(殿) | 7 | クリ | 火 | 破壊耐性がつく。地味に呼び声と相性○ |
2 | 翔竜提督ザークピッチ | 8 | クリ | 火 | 対ハンデス エコ・アイニーの補佐も 安定ドロソ感覚 |
2 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | 対ハンデス これ1枚で全員SA持ちになり、相手ビートも機能停止する。 |
4 | 竜星バルガライザー | 8 | クリ | 火 | ゲイザーから来ると鬼。魂呼びと相性◎ |
1 | 超竜バジュラズテラ | 9 | 進化 | 火 | 今の時代こっちのほうが優秀かも。早く出せばほぼ勝ち決定です。 |
1 | ボルシャック・ギルクロス・NEX | 9 | クリ | 火 | 文句無しの次元封じ。 |
4 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | 3ターンバルガ! 普通にコッコの代わりにも。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | マナブースト。速攻相手でST出れば逆転フラグ。 |
4 | 魂の呼び声 | 3 | 呪文 | 自然 | 《核》 バルガからのコンボに。 |
3 | エコ・アイニー | 4 | クリ | 自然 | 2マナ分加速もラク |
2 | 超天星バルガライゾウ | 9 | 進化 | 自然 | 龍を大量踏み倒し。魂呼びと相性◎ |
1 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | 減ったマナや後続をガンガン繋げる。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 激沸騰!オンセン・ガロウズ | 7 | 絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | 『それっぽいPクリ並べてみました』 | ||||
1 | 紅蓮の怒 鬼流院 刃 | 7 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 魂の大番長「四つ牙」 | 6 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | |||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | 遊びだよ!切札一家なう! | 5 | カレーパン・マスター 切札勝太 | 10 | |||||
1 | 光器セイント・アヴェ・マリア | 6 | 豪遊!セイント・シャン・メリー | 39 |
派手な動きも魅力。唯一無二の爆発力があり、やってるほうは非常に楽しいデッキです。
4〜5ターンでそこそこ安定して龍を3,4体並べることが可能。
組んでからかれこれ何年も練りこんだある意味嫁デッキかも。
皆さんGJありがとうございます!!
殿堂の被害を受けにくいのが強み。
呼び声型連ドラだが、速攻やコントロール両方に有利に戦うことが可能なはずです。
ギフト、ライフ、コッコ等の足回りの強化に力を入れた。
コッコが破壊されてもギフトがあるのは大きいことだった。
ハンデスはザークピッチで対策。
勝手に落としてくれるので美味しいです。
プレイングは、基本ゴリ押し。
↓がコンボの内容です。
用意
場に「紅神龍バルガゲイザー」、
マナにドラゴン3枚、手札に「魂の呼び声」。
順序
1、魂の呼び声使用→サムライ指定
2、上からバルガライゾウ、バルガライザー、他サムライ龍1枚の順に仕込む
3、バルガゲイザー攻撃→ライゾウを場に
4、ライゾウ攻撃→ライザー&サムライ龍+αを場にetc...
見た目はまわりにくいように見えるが、慣れてくると安定してまわすコツがつかめます。
極端な速攻やビート対策をしてない限り大抵競り勝てる速さと大きさがウリ。
ー各種カード説明ー
《魂の呼び声》
バルガ系がいるときに使う。
このデッキでは過労死しかねんカード。
呼び声選択肢の特性
アーマード・ドラゴン…安定感が売り。ライザー→SAドラゴンというのが安定した流れ。破壊耐性も地味にあり。ほぼエンドカードはここに。
アース・ドラゴン…成功率低し。ライゾウ、ドルザーク。
サムライ…メインウエポン。爆発力と確実性が売り。ライゾウ→ライザー&GENJIという流れがBEST 上手くいくとそのターンで勝利。
F・バード…事故った時の緊急用。エコ、ザーク、コッコの順で置き次のターン2マナブースト。
他にも、インフィニティ・ドラゴンがいるときに使い、3回分の破壊耐性をつけることや、事故時のドラゴンのサーチに使います。
《フェアリー・ギフト》
薔薇が出たとき、コッコがこない時に。
主な使い方が、
2ターン目ライフ→3ターン目ギフト+バルガゲイザー
という3ターン目にバルガを召喚するため。
《紅神龍バルガゲイザー》
このデッキの核。このカードをいかにバトルゾーンに残せるかが勝率に大きく影響します。
《爆竜GENJI・XX》
B除去、AMドラゴン、サムライとこのデッキのためにあるようなもの。
チャクラ、ロリ美味しいです^^
いつ来ても腐らない龍。
《エコ・アイニー》
安定ブースト。
魂呼びとの相性もよく、素でもそこそこヒット。
コッコとはまったく違う使い心地だが、ビートには遅すぎる気もする。
〜悩んでるカード〜
永遠のリュウセイ・カイザーはどうなんだろう・・・。
ー相性的なものー
オロチ→攻めの速さで十分な気がする。
次元GENJI→爆発力+速さで勝負。
超次元ドロマ→SAドラゴンで物量押しでも。プレイングで何とかなる…かな?
キリコ→速さで大抵何とかなる。
支配者→妨害から繋がれるのできつい。スピード勝負。
コメント歓迎です。
できれば返しやすくするためにURL張って頂くとうれしいです。
2012/08/15 更新
2012/04/05 更新
2012/04/05 更新
2012/04/05 更新
2012/04/05 更新
2012/04/05 更新
2012/03/30 更新
2011/11/06 更新
2011/10/12 更新
2011/09/16 更新 超次元out 単純にクリーチャーだけの方が回る。
2011/08/11 更新
2011/08/11 更新
2011/08/11 更新 祝2900GJ!!
2011/08/11 更新 リアルでだいぶ練ったので更新
2011/06/15 更新 卵投入。…ナニコレ。
2011/05/21 更新 祝2700GJ!!
2011/05/21 更新
2011/05/13 更新
2011/05/13 更新 戻す。こっちの方がしっくりくる。
2011/05/10 更新 試験的にt白してみた。
2011/05/04 更新
2011/04/30 更新 祝2600GJ!!
2011/04/30 更新
2011/04/16 更新 祝2500Gj!!いつの間に…
2011/04/09 更新 祝2300Gj
2011/04/08 更新
2011/04/06 更新 とりあえず固まってきたかな?
2011/04/05 更新 祝2000GJ!!ネーミングセンスの無さに涙。
2011/04/03 更新 祝1900GJ!!やばい、名前決まってない(焦
2011/03/31 更新 クロスNEX増量 こっち優先な希ガス
2011/03/31 更新 ザークピッチ増量 ハンデスまた増えてる
2011/03/29 更新 リボルバーout
2011/03/25 更新 高速化?やってやろうジャマイカ。
2011/03/20 更新 祝1700gj
2011/03/19 更新 ダブリボ試験投入中
2011/03/13 更新 ブースト追加 テラ復帰 次元環境ですもの。
2011/02/02 更新 ブースト増量 ランデス対策 高速回転。
2011/01/18 更新 次元改造。
2011/01/08 更新 アブドーラout ティガin
2011/01/03 更新 設計図out エコ増量
2011/01/01 更新 明けましておめでとうございます。
2010/12/31 更新 よいお年を・・・ 祝700GJ!!
2010/12/30 更新 テラより無印。ドラゴン増えてきた…
2010/12/26 更新 祝600GJ!!
2010/12/25 更新 最近テラが影薄い・・・
2010/12/24 更新 メリクリです^^
2010/12/23 更新 次元ゾーン調節
2010/12/21 更新 450gj感謝!
2010/12/21 更新 少し弄り回してみることに。
2010/12/18 更新 カンクロウin
2010/12/13 更新 超次元調整(ブラフ的な意味で)
2010/12/01 更新 べジーダout GENJI増量
2010/11/27 更新 バジュラout セカンドin
-略-
2010/07/06 更新
2010/07/06 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。