スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ジョバンニランデス

ジョバンニでドリル・スコールを使いまわす。

  • ■ デッキ作者:毒しめじ さん (グレーゾーンのギャザリング
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:0e738517db5e834b5796e89ce2ce8f62)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 ドリル・スコール(殿) 1 呪文 [ランデス]:最重要パーツ。ジョバンニで使いまわす 
2 火炎流星弾 1 呪文 [除去]:毎ターン使い回しで、さようなら、ハイドロハリケーン。 
3 ローラー雪だるま 1 呪文 自然 [回収]:マナの総数が変わらない回収カード。自分もマナが削れるこのデッキには重要。 
4 フェアリー・ギフト(殿) 1 呪文 自然 [補助]:勇気の玉で自分のマナを貯めつつ、連打してフィニッシャーを。 
4 爆走戦鬼レッド・ライダーズ 2 クリ [ランデス]:スコール+これのコンボはあまりにも有名。ソングと雪だるまで使いまわす。 
4 天雷王機ジョバンニX世(プレ殿) 2 クリ [回収]:最重要パーツその2。1コスト呪文を使いまわせるとか強すぎでしょ。 
3 光陣の使徒ムルムル 2 クリ [補助]:除去耐性をつけるのはやはり重要。 
2 ロジック・キューブ 3 呪文 [サーチ] 
4 勇気の玉 2 クリ 自然 [ブースト] 
2 ベイビー・バース 4 呪文 自然 [リクルート]:低コスト域に重要パーツがあるので。トリガーで防御も重要。 
1 龍仙ロマネスク 6 クリ 光/火/自然 [ブースト/防御]:色合わせとブースト。 
3 地獄スクラッパー 7 呪文 [防御] 
2 ガイアズ・ソング 1 呪文 自然 [ブースト/回収]:これ+雪だるまでライダーズの使い回しなど。 
1 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 7 クリ [フィニッシャー] 
1 光神龍スペル・デル・フィン 9 クリ [フィニッシャー] 

解説

序盤はドリル・スコールで凌ぎつつ、パーツを集める。
中盤は勇気の玉でブースト。
必要なパーツが揃ったところでギフト+ボルメテでフィニッシュ。

コンボデッキの宿命でもあるけど、ハンデスに弱い。
セイメイで完全に機能が停止する。

これらをいかに使わせないかというプレイングが大事。

変更履歴

2010/06/23 更新
2010/06/21 更新
2010/06/21 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク