デュエルマスターズのデッキレシピ
グライスの能力をフルに生かすべく戦鬼さんの力を借りてみる。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 乱撃の使徒ミガロ | 2 | クリ | 光 | |
4 | 鎮圧の使徒サリエス | 2 | クリ | 光 | |
3 | 聖天使グライス・メジキューラ | 2 | 進化 | 光 | 主役 優秀進化 |
3 | バリアント・スパーク | 3 | 呪文 | 光 | 厄介な敵獣は早めに潰す |
2 | インパクト・アブソーバー | 5 | ギア | 光 | 対サファイア WTブレイカー封じ フィニッシュ時は解除も |
4 | 電脳聖者タージマル | 3 | クリ | 光/水 | 密かにサーファーからも復帰 |
3 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | |
1 | アクアン(殿) | 4 | クリ | 水 | 一枚でも充分 |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | ノーブル・エンフォーサー | 4 | ギア | 水 | 速攻対策 |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | |
2 | バイス・サイクロン | 2 | 呪文 | 闇 | サイクロン手札破壊 後半まで温存がコツ |
1 | スケルトン・バイス(プレ殿) | 4 | 呪文 | 闇 | |
2 | インフェルノ・ゲート(プレ殿) | 5 | 呪文 | 闇 | デュランザメスやヒドラの流れを戻す時に |
3 | 凶星王ダーク・ヒドラ | 6 | クリ | 闇 | 基本 再生エンジン |
3 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | |
2 | 漆黒戦鬼デュランザメス | 12 | クリ | 闇 | 裏主役 凶悪手札補充 Tブレイカー |
サファイア飽きた。kyogoです。
今更イニシエートかよ・・・。でも上手く回せばイケますぜ?コレ。
普段通りグライスを中心に展開。
インパクト・アブゾーバーは必ず出すこと。
ブレイクはある程度受けるほど展開が豊かになる。アブゾーバーのおかげで即死はほとんど無い、場をよく見極めること。
ある程度からはグライスで盾を守りつつ、ヒドラ回転。
手札が足りなくなった時はインフェルノ・ゲートから漆黒戦鬼デュランザメスを出し、
墓地のクリーチャーを根こそぎ再生。サファイアの殴り返しにも。
バイス・サイクロンとバリアント・スパークでじわじわと追い詰めよう。
インパクト・アブゾーバーはクロスしてしまえば自分のW・Tブレイカーが使える。
デュランザメスが居る時の不意撃ちに。
ちなみ実用本レシピではダークヒドラ抜いて全部デュランザメス頼りw
トラップ・コミューンや邪魂転生などアレンジはかなり自在ですよ〜
2006/07/19 更新
2006/07/19 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。