スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

武者×紫電×NEX=∞!

赤緑サムライドラゴンデッキ。【武者】【紫電】【NEX】等

  • ■ デッキ作者:如月白兎 さん (カード喫茶『如月』
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:041e554b4d4f0fe712f5365722f6e66d)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 コッコ・ルピア 3 クリ 名称『ルピア』 
1 スピア・ルピア 3 クリ 名称『ルピア』 
4 青銅の鎧 3 クリ 自然  
1 母なる紋章(プレ殿) 3 呪文 自然 殿堂カード 
1 竜装 ムシャ・レジェンド 3 ギア サムライ/アーマード・ドラゴン付与。名称『ボルメテウス・武者・ドラゴン』付与 
1 母なる星域 3 呪文 自然  
1 ボルット・紫郎・バルット 4 クリ サムライ 
2 竜装 ザンゲキ・マッハアーマー 4 ギア サムライ 
1 ルピア・ラピア 4 クリ 火/自然 名称『ルピア』 
1 ボッコ・ルピア 4 クリ 名称『ルピア』 
1 マッハ・ルピア 4 クリ 名称『ルピア』 
2 バルルン・紫蔵 5 クリ サムライ 
1 闘龍鬼ジャック・ライドウ 5 クリ サムライ/アーマードドラゴン 
1 爆炎ホワイトグレンオー 5 クリ サムライ 
1 無双竜機ドルザーク 6 クリ 火/自然 アーマードドラゴン 
2 騎神凰翔ハクツル・ザーク 6 進化 サムライ 
4 ナチュラル・トラップ 6 呪文 自然 シールドトリガー 
2 ボルシャック・大和・ドラゴン 6 クリ アーマードドラゴン。名称『ボルメテウス・武者・ドラゴン』の火力を12000以下に変更 
1 ボルシャック・NEX 6 クリ アーマードドラゴン。名称『ルピア』をバトルゾーンに出す 
1 ボルメテウス・武者・ドラゴン 6 クリ アーマードドラゴン。名称『ボルメテウス・武者・ドラゴン』 
1 スーパーバースト・ショット 6 呪文 シールドトリガー 
3 ボルバルザーク・紫電・ドラゴン 7 クリ サムライ/アーマードドラゴン。名称『ボルバルザーク・紫電・ドラゴン』『紫電・ドラゴン』『紫電』 
1 超竜サンバースト・NEX 7 進化 アーマードドラゴン 
1 バルケリオス・武者・ドラゴン 7 クリ サムライ/アーマードドラゴン。名称『ボルメテウス・武者・ドラゴン』がいればG0可能。サムライ付与 
1 セルリアン・ダガー・ドラゴン 7 クリ アーマードドラゴン。ドラゴンの数だけドロー 
1 ボルメテウス・剣誠・ドラゴン 8 クリ サムライ/アーマードドラゴン。サムライ5枚でG0可能。名称『ボルメテウス・武者・ドラゴン』 
1 ボルシャック・クロス・NEX 9 クリ アーマードドラゴン 
1 超竜ヴァルキリアス 9 進化 アーマードドラゴン 

解説

以前から使ってる【紫電】【NEX】型を弄り続けて早幾瀬。
【バルケリオス・武者・ドラゴン】と【セルリアン・ダガー・ドラゴン】の登場により内容が色々変化。

以前から使用の【青銅】→【バルルン】→【ボルット】等はそのままに、
【マッハアーマー】から【武者ドラゴン】ズの強襲や【セルリアン】のドローのお陰で手札枯渇も改善。

運がよければ【セルリアン】のドローから【バルケリオス・武者・ドラゴン】G0→サムライの数が増えて【ボルメテウス・剣誠・ドラゴン】G0なんて事も。

戦国編からサムライデッキを使い続けてきて、中の人的に今までの中では随一の使いやすさ。
でもどう見ても侍デッキよりはステロイドドラゴンデkk(ry

変更履歴

2010/06/13 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク