スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

無限死神エターナル・デス エントリーデュエルレギュ対応 Ver.オヤジンガーZ

エントリー大会対応の10枚差し替え

  • ■ デッキ作者:オヤジンガー さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:08c41eb51b9d58af808ccd440ab419b1)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 死神術士デスマーチ 1 進化 -1 
4 死神の影デスプルーフ 2 クリ  
3 死神亡者ボーン・アミーゴ 3 クリ -1 
2 暗黒秘宝ザマル 3 クリ  
3 死神の邪剣デスライオス 4 クリ -1 
2 死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル 7 クリ  
2 死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン 5 クリ  
1 死神明王XENOM 7 進化 +1 
2 死神城 XENOM 4 +2 
2 死神盗掘男 4 クリ  
4 デーモン・ハンド 6 呪文  
2 ファンタズム・クラッチ 4 呪文 +2 
4 滅城の獣王ベルヘル・デ・ディオス 6 クリ  
1 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ +1 
2 煉獄陣 5 呪文 +2 
1 魔刻の斬将オルゼキア 7 クリ  
2 停滞の影タイム・トリッパー 3 クリ +2 

解説

初期状態の構築が実に微妙なこのデッキ
サムライの方がデッキとしての完成度が高いような気が...
水を入れたり、コントロール志向に改造しようとしたものの10枚改造では厳しい気がします
そこで闇単の長所を活かしつつ、ビートダウンする方向で改造しました
4/24にあった大会で1本勝負のスイスドローで5試合中3勝とまあまあの戦績でした
また別会場でのエントリー大会優勝デッキにフリーで勝てて満足したので晒します

抜いたカード

悪魔神ドルバロム
断腸の思いで全抜き
同系に全く刺さらないのと、どうがんばってもコントロールデッキにできないと感じた
うん、全く出せる気がしない

死神ギガアニマ
回収能力が限定されすぎているのと、このデッキでは出した次のターンからじゃないと
ほぼ回収が難しいため
サムライ相手には遅すぎる

死神ハンド
STがないのが痛すぎる
もう2〜3コスト高くてもSTが付いていれば残したかもしれない

入れたカード

死神明王XENOM
パンチャーとして十分強く、どちらのデッキにも刺さる能力
現実的なコストも闇単には良いと思います

威牙の幻ハンゾウ
2枚入れたかったがマナも溜まりづらいし、手札もあまり増えないので1枚で
デモコマデッキには必須カードだと思う、とにかく強い

死神城XENOM
ジェニーと候補を争ったが、死神のメリットを活かすためこちらで
パンプアップが嫌らしい城なので相手がシールドを殴ってくれば手札補充になるのもGOOD

ファンタズム・クラッチ
手札に有れば闇単なら確実に使えるSBが強い
こいつでシールドを殴ってくるバザガベルグを破壊するのは結構快感

煉獄陣
やはりSBが強いカード
制限なく2体回収は便利過ぎる
ファンタズム・クラッチをSBで使い、捨てたクリーチャーを回収できるとお得感倍増

停滞の影タイム・トリッパー
闇単で入れない理由がほぼ無く、序盤に出せればどちらのデッキにも確実に刺さる
薔薇城で死んでも気にすんな♪それワカチ(ry

変更履歴

2010/04/23 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 20

みた人からのコメント

takarazima 2010-04-26 01:08:43 [1]
今回はベルヘル2にオルゼキア2、ドルバロム1だと思っていました。
ドルバロムどんだけ流出させたいんですかね?

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク