デュエルマスターズのデッキレシピ
ラッキー・ダーツを極めるとこんなことになってしまいましたw(^_^;)
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ラッキー・ダーツ(殿) | 1 | 呪文 | 光 | 主役 |
4 | 予言者ファルシ | 2 | クリ | 光 | 呪文回収 唯一のクリーチャー |
2 | ロジック・キューブ | 3 | 呪文 | 光 | 呪文サーチ 主にダーツ |
3 | エレメンタル・シールド | 4 | 呪文 | 光 | シールド回復 結構重要 |
2 | ホーリー・メール | 4 | 呪文 | 光 | シールド回復 |
2 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | ドローソース1 |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | ドローソース2&殿堂カード1 |
2 | トリプル・ブレイン | 5 | 呪文 | 水 | ドローソース3 |
4 | ゾンビ・カーニバル | 5 | 呪文 | 闇 | ファルシと一緒に無限ループ |
3 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | 1ターン目にダーツしたら最強 |
1 | ヘル・スラッシュ(プレ殿) | 8 | 呪文 | 闇 | 殿堂カード2 デッキ破壊 |
2 | サウザンド・スピア | 6 | 呪文 | 火 | 全体除去 |
3 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | 万能除去 |
1 | 炎槍と水剣の裁 | 6 | 呪文 | 水/火 | 殿堂カード3 |
2 | インビンシブル・テクノロジー | 13 | 呪文 | 水 | 13コスト呪文 いろいろサーチ |
2 | インビンシブル・アビス | 13 | 呪文 | 闇 | 13コスト呪文 相手クリーチャー破壊 |
2 | インビンシブル・フォートレス | 13 | 呪文 | 火 | 13コスト呪文 相手シールド破壊 |
ラッキー・ダーツのためのデッキ。
ラッキー・ダーツを使いこなすためには、
1.除去カードを大量に入れる。
2.シールド回復カードを入れる。
3.デッキのほとんどを呪文にする。
この3点が重要です。
正直もっと除去カードを入れた方がいいかもしれません。
よく、「メロッペ」と一緒に使う方が多いですが、それだと除去されてしまったら「ラッキー・ダーツ」が使いづらくなるので、あえて抜きました。
でも、さすがにクリーチャーがいないと勝てないので「予言者ファルシ」が入っています。
ホント言ったらファルシ3枚でも構いませんw
あと、「エレメンタル・シールド」という不可解なカードが入っていますが、「ラッキー・ダーツ」を使ったら必ずと言っていいほど自分のシールドが少なくなるので、4コストで手札を減らさずにシールド回復することができるのです。
もし「ラッキー・ダーツ」を使った時に、「予言者ファルシ」が当たってしまった場合、即行でシールドに戻すのではなく、
「これは、今使うべきではないかな。」
と言ってシールドに戻しましょう。
即行でシールドに戻したら、相手にクリーチャーだということがばれてしまうのでw
2006/07/11 更新
2006/07/09 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。