デュエルマスターズのデッキレシピ
友人からトレードで手に入れた武者ドラゴンのアニメ版(27段ver)シクレを手に入れてからこのデッキが始まりました。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | コッコ・ルピア | 3 | クリ | 火 | ワンショットキルに使う素材。NEXから出すのは状況に合わせて。 Okeraさんの直筆サイン入り。 |
4 | スピア・ルピア | 3 | クリ | 火 | 核ですね。軸はこれ、コッコよりこっちスタート。パワー上昇はNEXの場合1体で3000上昇してくれるイケメン。 |
1 | ボッコ・ルピア | 4 | クリ | 火 | やはり、君はいる。ギャラクシーでブロッカーになっているクリーチャーを数多く破壊。Sansyuさんの直筆サイン入り。 |
1 | マッハ・ルピア | 4 | クリ | 火 | 柳生の登場により投入 先行でコッコルピアがバトルゾーンにいるとして、柳生→柳生→NEX→マッハルピア で何もなければ4キルが可能。ビートされると確率上昇。ただ、シールドから来 |
4 | 竜装 ザンゲキ・マッハアーマー | 4 | ギア | 火 | 核のカード。 コッコルピア→NEX→コッコルピア で5マナ軽減 マッハ→武者 で、5マナ8000Wブレイカー6000以下破壊。 hippoさん直筆サイン入り |
4 | シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン | 5 | クリ | 火 | 武者とNEXのためのデザイナーズカード、もちろんアンタップするだけでも強い |
4 | ボルメテウス・武者・ドラゴン | 6 | クリ | 火 | 核でもあるカード。 マッハ+武者による、SA化、システムを破壊してくれるカードです。 |
2 | ボルシャック・大和・ドラゴン | 6 | クリ | 火 | 武者の相棒。置き換え効果の裁定で出世しました。12000のサイキックってメビウスとギャラクシーですかね・・・。 |
4 | ボルシャック・NEX | 6 | クリ | 火 | 状況に合わせて変える。まぁ、基本的にスピアルピアです。 パワー上昇が楽しい。タカヤマトシアキさん直筆サイン入り |
1 | スクラッパー・ドラゴン | 6 | クリ | 火 | コスト高いから、結構強かった。 |
3 | 爆竜 GENJI・XX | 6 | クリ | 火 | ブロッカーを突き進むドラゴン タカヤマトシアキさん直筆サイン入り |
4 | セルリアン・ダガー・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 非常に強力な火のドローカード。 |
1 | ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 希望を奪うドラゴン。柳生の力により、ブレイク数が増加。 |
2 | ボルバルザーク・紫電・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | サムライ流ジェネレートという優秀な能力+2回行動。 hippoさん直筆サイン入り |
1 | 鬼無双カイザー「勝」 | 7 | クリ | 火 | フレミングジェットより、主人公らしさ重視。ってなると3回勝てば勝ちでしょ! |
1 | 勝利宣言 鬼丸「覇」(殿) | 10 | クリ | 火 | コスト高いし、いいかって感じで。基本的に出ない。 1回勝てば勝ちでしょ! |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン | 7 | 勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス | 14 | NINNINさんの直筆サイン入りです。だがしかし、ブラフである。 | ||||
4 | 時空の封殺ディアス Z | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロス Z | 16 | hippoさんの直筆サイン入りです。だがしかし、これもブラフである。 | ||||
1 | 時空の支配者ディアボロスZ | 10 | 最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ | 20 | Sansyuさんの直筆サイン入りです。 ブラフですが・・・。 |
リアルで使っている、レアリティデッキの赤単ドラゴンデッキです。
約半年でこの形になり、今でも使っています。すっごい楽しくて子供に大人気のデッキです。
デッキ使い始めて、3周年です。やったね。
コッコルピア→マッハアーマー→NEXでコッコ
マッハアーマー→NEX
マッハアーマー→武者
柳生→セルリアン
と、マッハアーマーがほぼ主軸であるこのデッキです。
おかしいな、武者主体って書けません。マッハアーマーが強いので・・・。
でも、武者主体のデッキです。
回し方は↑の通りとしか言いようが・・・。
ただ、NEXを使い分けないといけないのが大変です。
墳墓とか怖すぎます。
墳墓、アポカリ対策。
ということで、柳生+ボルメテウスホワイトドラゴン
追加ブレイクして無理やりシールドを消します。
手札がいっぱいあるとソリティアをします。
赤なのにドローして、マナが5マナしかないのに半永久的に回せます。
柳生とセルリアンがやばいです、まじやばいです。
コッコルピアは飾りです。わからない方にはわからないのです。4枚入れるのは間違っている。3枚でよかったです。
そんなことより、スピアルピアの強さがやばいです。
ローズキャッスルを張らせるためのコッコルピアで本題はスピアルピア
2010年8月15日
okeraさんからコッコルピア3枚、hippoさんからザンゲキマッハアーマー4枚、ボルバルザーク紫電ドラゴン3枚に直筆サインを頂きました。宝物が増えたです。
2011年1月7日
12月31日にTakayamaToshiakiさんにGENJIXXとボルシャックNEXに直筆のサインを頂きました。宝物が増えたです。
デッキに入っているサインカードが15枚に。
2011年8月14日
hippoさんとNINNINさんにお会いしてきました。
その時に、直筆のサインをいただきました。
hippoさんからはディアスZ(SSR)×4 両面に。
NINNINさんからはボルシャックメビウス(SSR)×2 ボルやっクメビウス(シークレット)1枚を両面に。
2011年12月31日
Sansyuさんと、NINNINさんにお会いしてきました。
その時に、直筆サインをいただきました。
Sansyuさんからは 【ボッコルピア】【時空の雷龍チャクラ】【時空の邪眼ロマノフZ】【時空の支配者ディアボロスZ】にサインをいただきました
NINNINさんからは 【永遠のリュウセイカイザー】【大神砕グレイトフルライフ】に
紫電入れたい、永遠さん入れたい。
40枚でアイディアをまとめるのって本当に難しい。
それがデュエルマスターズ
環境によって、ザークピッチの増量とバルキリードラゴンの追加などを行ってます。
コメント大歓迎です^^
座右の銘は『数の暴力』と『主人公補正』
2012/10/09 更新
2012/10/05 更新 オールイエスにラッパー効力がないので、結局抜いた
2012/01/09 更新 GENJI抜いて、炎獄スクラッパーを投入。いや、的確すぎて自分でもびっくりです。
2011/12/31 更新 Sansyuさんにボッコルピアにサインを、NINNINさんからは、永遠のリュウセイカイザーにサインをしていただきました。
2011/12/20 更新 GJ1500超えありがとうございます!!! これからもよろしくお願いします。GJ押してくださった方々ありがとうございます。
2011/09/24 更新 永遠のリュウセイカイザーを投入、セルリアンダガードラゴンを1枚抜きました。 スペース圧迫がつらいです・・・orz
2011/09/08 更新 GJ1400超えててびっくり!ありがとうございます!!! 浜松CS仕様から変更しました。
2011/08/22 更新 浜松CS仕様に変更です。超次元ゾーンはブラフです。
hippoさんにSSRディアスZにサインを、NINNINさんにSSRとシークレットのボルシャックメビウスに直筆サインをいただきました。
2011/07/07 更新
2011/07/07 更新 ガイアール解雇。駄目な子でした。パックン覚醒すると武者と柳生引かないと負けるので大和は4枚確定になりました。
2011/06/25 更新 ガイアール投入。
2011/05/29 更新 超次元ゾーン追加。ガイアール・ゼロ投入検討中。
2011/01/07 更新 久しぶりの更新です。12月31日にGENJIXXとボルシャックNEXにTakayamatoshiakiさんの直筆のサインを頂きました。
2010/12/22 更新 セルリアンダガードラゴン解禁と聞いて。もうすぐ1100GJ。押してくださった方々感謝です
2010/09/09 更新 解説更新。タイトル変更。
2010/08/30 更新 GJ1000になりました! このデッキにGJを押してくれてありがとうございます。感謝感激です!!! 本当にありがとうございます^^ でも旅は終わってない。 次は3000だ!!!
2010/08/29 更新 コメント追加
2010/08/25 更新 IN→バイオレンス・迅雷・ドラゴン OUT→ボルバルザーク・紫電・ドラゴン 800GJありがとうございます!!! あと200!
2010/08/22 更新 IN→バイオレンス・迅雷・ドラゴン OUT→ドラゴンガルクライフドラゴン お陰さまで777GJ!!ありがとうございます!!!さらなる高みを目指します。
2010/08/17 更新 8月15日にhippoさんとokeraさんに直筆のサインを頂きました。
2010/08/13 更新 IN→ダブルリボルバー・ドラゴン×1 セルリアンダガードラゴン×1 マッハルピア×1 OUT→ボルバルザーク・紫電・ドラゴン インフィニティ刃隠ドラゴン×2
2010/07/28 更新 コントロールデッキ→とどめに入るまでシールドを割らない。速攻デッキ→入れたところで無駄。ということは、トリガーはいらないことに気がつく。ノントリガードラゴンデッキとなりました。 超獣大砲→ボル白×1、ガルクライフドラゴン×1、刃隠×2に変更
2010/07/23 更新 コメント更新+超獣大砲のコメントを編集しました。
2010/07/02 更新 超竜サンバーストNEX1→シンカゲリュウ柳生ドラゴン1 に変更。 これにより爆発力ビートへの体制が格段に上昇。
2010/06/22 更新 アルティミットドラゴン2、バルケリオスドラゴン、インフィニティ刃隠ドラゴン1 を抜き→ シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン 3枚 ボルメテウスホワイトドラゴン2枚 を投入しました。 600GJありがとうございます^^ これからも高みを目指します。
2010/06/09 更新 柳生ドラゴンのワンショットキルVer2を公開しました。よろしければそちらも見て言ってください〜。
2010/06/09 更新 GJ500を超えました!ありがとうございます^^ 大和WINNERに変える予定。 でも、WHFでは小学生以下だそうです・・・どうやって手に入れればいいのですか・・・
2010/06/06 更新 コメント更新しました。
2010/06/03 更新 早くないですか?GJ300を超えました^^ ありがとうございます。 次の目標は500です^^。
2010/06/02 更新 GJ250超え、皆様本当にありがとうございます^^
2010/05/31 更新 目標であった、100GJに突破しました^^ 皆様ありがとうございます。 次の目標は300です!!
2010/05/27 更新 ボルバルザーク・紫電・ドラゴンが4枚目になり、デッキに投入。ふっはっは〜強いぞ〜かっこいいぞぉ!
2010/05/14 更新 解説更新、悩んでいます。ご協力を〜。
2010/05/11 更新 ありがとうございます^^ おかげさまでGJが50になりました! 皆様感謝です〜。
2010/04/26 更新 刃隠1枚を抜き、紫電を1枚入れました^^ GJが25を超えました^^。ありがとうごいます。
2010/04/18 作成 GJがどれだけ行くのだろうか・・・?
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。