デュエルマスターズのデッキレシピ
連デモ&バロムモナークでのリアニメイトデッキ。
少し死神デッキでもある(
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | ブラッディ・イヤリング | 2 | クリ | 闇 | 防御が薄かったんで投入。 |
4 | 死神亡者ボーン・アミーゴ | 3 | クリ | 闇 | 前半はこれで守る。 |
1 | 死神の邪剣デスライオス | 4 | クリ | 闇 | 自身を破壊して敵を破壊。 |
3 | 死神戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン | 5 | クリ | 闇 | 敵獣殺害。ループがうまく行けば成立? |
1 | 封魔フェルノダロス | 5 | クリ | 闇 | バロムモナークで出したい奴を仕込む。 |
1 | 魔城の黒鬼オルガイザ | 6 | クリ | 闇 | 敵の小物を破壊。 |
4 | 死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル | 7 | クリ | 闇 | 核。約2分の1でデーモンコマンドが召喚可能。 |
3 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | 防御が薄いので投入。 |
4 | 魔刻の斬将オルゼキア | 7 | クリ | 闇 | 敵を破壊する単純クリーチャー。 |
1 | アクアン(殿) | 4 | クリ | 水 | ドローの元。 |
2 | 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ | 2 | クリ | 光/闇 | Gゼロでただで出せるんで。イヤリングとはいいところがちょっと違うんで2枚ずつ。 |
2 | 悪魔聖霊アウゼス | 6 | クリ | 光/闇 | 連続召喚で出す。敵を大量破壊してさらにデーモンを増やす。 |
2 | 死神明王バロム・モナーク | 7 | 進化 | 闇 | 墓地からクリーチャー召喚。フェルノダロスと組み合わせる。 |
1 | 悪魔神ドルバロム | 10 | 進化 | 闇 | 切り札。相手のランデス&除去 |
4 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 前半はこれがシールドにあるのを祈りましょう(ぁ |
2 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | ドローの元。 |
1 | ストリーミング・シェイパー(殿) | 3 | 呪文 | 水 | ドローなんて期待してません( 墓地にカードを行かせます。 |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | ドローの元。 |
1 | トリプル・ブレイン | 5 | 呪文 | 水 | ドローの元。 |
プレイング
前半…手札補充。ボーン・アミーゴなどで守る。
中盤…ベル・ヘル・デ・ガウル召喚!ここから敵を破壊していき、デーモンコマンドを増やす!
後半…増え切ったデーモン・コマンドからドルバロムへ進化!デーモンコマンドで一斉攻撃!
カード解説
ドルバロム…フィニッシャー。相手が闇デッキじゃなければ、こいつで止まる。
バロムモナーク…リアニメイト。デスライオスやボーンアミーゴ、さらにはアウゼスも召喚。
ベル・ヘル・デ・ガウル…連デモの要。自分のライブラリアウトが怖い(
オルゼキア…普通に強い。↑がいると、確率的にはデーモンコマンドが1体出るはず。
デスライオス…クリーチャー除去。モナークと組ませて敵獣破壊!
ベル・ヘル・デ・バラン…敵のクリーチャーを破壊できるはずなので、モナークで破壊したものを蘇生。
ボーン・アミーゴ…前半はこいつがいないと守りきれそうにないがw
ハンゾウ…後半の防御要因。
オルガイザ…小物を破壊して更にデーモンを!
フェルノダロス…墓地にクリーチャーを仕込む。
デモハン…防御用ですが?( 連デモの引き金にも。
アクアン…闇が多いので4枚はドローできるはず。
サイバーブレイン…殿堂ドロー。4マナ3枚ドローは強い。
エナジーライト…早めに使えるので採用。墓地から召喚のためにエマチェンもOK?
トリプルブレイン…3枚ドロー。
ストリーミング・シェイパー…墓地肥やし。
アウゼス…墓地から召喚。敵獣にタップされているのがいればどんどん破壊!
2010/04/18 更新
IN…ブラッディ・イヤリング×2、ブラッディ・シャドウ×2
OUT…ベル・ヘル・デ・ディオス×1、ドルバロム×1、デスライオス×1、フェルノダロス×1
2010/04/17 公開。説明記述
2010/04/16 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。