スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

黒緑ビャハ

ビャハのためのデッキ

  • ■ デッキ作者:yasakanohuka さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:195e8a4b9bde5df681607e6d4b92cbd4)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 死神の魔龍虫ビャハ 8 進化 核 メテオバーンするとさっぱりします。 
1 大邪眼B・ロマノフ 7 進化 サブフィニッシャー 
4 魔光蟲ヴィルジニア卿 5 クリ 核 たぶん次回殿堂します。 
3 鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー 2 進化 種 殴り返しもできる。 
3 死神術士デスマーチ 1 進化 〃 
2 プライマル・スクリーム 4 呪文 墓地肥し 
4 黒神龍グールジェネレイド 7 クリ 疑似破壊耐性をドラゴンに付加 
2 龍神ヘヴィ 5 クリ 起爆剤+ビャハの玉 
2 変身人形イルルカ 2 クリ ビャハの弾丸 
3 ダンディ・ナスオ(プレ殿) 2 クリ 自然 墓地肥し 
4 カラフル・ダンス(殿) 4 呪文 自然 核 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 基本 
4 時空の庭園 2 呪文 自然 弾丸補充 
2 邪魂創世 4 呪文 ドロー 

解説

黙ってBロマ使ってろって意見は無しでお願いします。

基本的には墓地肥しからのビャハ→メテオバーンって流れです。
墓地進化のギミックを多く入れてあるので速効に耐性あります。
イルルカと墓地進化獣がいてヴィルを出せば速効でメテオバーンできます。
一回発動したらあとは殴り切りましょう。

変更履歴

2010/04/17 更新
2010/04/13 更新
2010/04/13 更新
2010/04/13 更新
2010/04/13 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

少将 2010-04-13 20:40:09 [1]
思い切って水を入れてみたらどうですか?タイフーンとかフェイト、手札補充など。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク