スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

超次元ゾーン導入ネクラ

普通のネクラを作ってみました、特にメタとかは考えてないのでアドバイスお願いします。

  • ■ デッキ作者:螺旋の風琴 さん (俺の日記
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:b497092f6a85af6061d0757600841ee6)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 黙示賢者ソルハバキ 2 クリ マナ回収 
1 光波の守護者テルス・ルース 2 クリ ランデス対策、引けなければ諦める 
2 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 速攻対策など便利 
1 魔光王機デ・バウラ伯 4 クリ 呪文回収兼ブロッカー 
1 粛清者モーリッツ 4 クリ タッパー、アウゼスと相性がいい 
1 雷鳴の守護者ミスト・リエス 5 クリ 置きドロソ、立ってれば勝てる気がします 
1 アポカリプス・デイ 6 呪文 リセット用 
1 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー 7 クリ やはり強い 
1 光神龍スペル・デル・フィン 9 クリ 呪文ロック、ピーピングもできるのですぐに除去されても多少のアドバンテージはとれる 
3 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 定番、青銅だけでは速攻に対して・・・ 
1 母なる紋章(プレ殿) 3 呪文 自然 やはり入ります 
4 青銅の鎧 3 クリ 自然 ブースト、3→5→7の動きが基本 
1 リーフストーム・トラップ 4 呪文 自然  
3 ハッスル・キャッスル 5 自然 置きドロソ 
1 獰猛なる大地 8 呪文 自然 相手のクリーチャーを雑魚に変えつつ自分のフィニッシャーが出せるデュランザメスと相性がいい 
1 ローズ・キャッスル 3 速攻対策に、青銅などのオルゼキアの生贄も消せる 
2 解体人形ジェニー 4 クリ ピーピングハンデス 
2 超次元リバイヴ・ホール 5 呪文 回収兼ホール 
1 冥府の覇者ガジラビュート 6 クリ シールド焼却、PGや城対策に 
3 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ やはり強い、普通に出しても強い 
1 ロスト・ソウル 7 呪文 これはやはり入れるべきかと 
1 魔刻の斬将オルゼキア 7 クリ 除去 
1 漆黒戦鬼デュランザメス 12 クリ 獰猛なる大地で出すもよし、G-0で出すもよし 
1 無頼聖者スカイソード 5 クリ 自然/光 シールド確保兼ブースト、次のターンには7マナで選択肢が増えます 
1 腐敗無頼トリプルマウス 5 クリ 闇/自然 ハンデス兼ブースト、次のターンには7マナで選択肢が増えます 
2 悪魔聖霊アウゼス 6 クリ 光/闇 除去用、HMにも有効 

解説

1ターン目:多色マナをチャージしたい
2ターン目:できればライフからスタート、3ターン目ジェニーを狙いたい
3ターン目:青銅かライフでブーストをしたいところ、相手が1000多ければ薔薇城でも良い、2ターン目でライフスタートしたならジェニーもおk。
4ターン目:ブーストからハッスルかミストリエスを立たせたい、できなければ定番5マナ多色クリーチャーでアドバンテージをとりに行く
5ターン目以降:その時にあったプレイングを、できるだけ早くロスト・ソウルで手札を叩き落としたいところ

PS.診断で抜くカードも同時に示してくださるとありがたいです><;

変更履歴

2010/10/31 更新
2010/08/08 更新 
2010/07/21 更新 リバイヴホールを入れ超次元ゾーン導入
2010/05/20 更新 
2010/05/19 更新
2010/04/24 更新 デ―ハンとナチュラルを1:1に変える
2010/04/24 更新 殿堂対応にキング抜ける
2010/04/12 更新
2010/04/11 更新
2010/04/09 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 25

みた人からのコメント

zenbukatu 2010-04-11 19:03:31 [1]
シャーマントーテム入れてみては
螺旋の風琴 2010-04-11 21:16:04 [2]
シャーマントーテムですか、確かにドロソ少ないと思ってたので投入検討してみます^^ありがとうございます^^
sakana0325 2010-08-29 16:09:27 [3]
面白いデッキですね。
診断ですが、ハンドをリーフストームに変えてみてはどうでしょう?
スタートカラーの自然が一番少ないので・・・。

参考程度にどうぞ^^
螺旋の風琴 2010-08-29 20:05:12 [4]
診断ありがとうございます。
私もリーフストームは考えたのですが
どうも相手のマナが増える=相手の選択肢が増える、という考えがどうも捨て切れていないため今回は見送り、速めのビートなどに対処できなくなってきたときに入れてみようと思います。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク