スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

いまどきマナソース

いまさらマナソース。時代に乗れてないのは仕様。

  • ■ デッキ作者:kaenn さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:b97559c450254c2f1b4f0fe3966c54af)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 バザガベルグ・疾風・ドラゴン 8 クリ 切り札。 
1 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 7 クリ フィニッシャー。積極的に殴って行きたい。 
1 ヘリオス・ティガ・ドラゴン 7 クリ 速攻、システムクリーチャー対策。 
1 大勇者「ふたつ牙」 6 進化 自然 切り札&核。 
1 鳴動するギガ・ホーン 5 クリ 自然 サーチャー。 
2 大勇者「鎖風車」(殿) 4 進化 自然 核。マナを手札に。 
4 青銅の鎧 3 クリ 自然 ブースター。 
1 光神龍スペル・デル・フィン 9 クリ フィニッシャー&呪文対策 
1 光翼の精霊サイフォス 7 クリ 攻防両面で便利なカード。 
1 雷鳴の守護者ミスト・リエス 5 クリ ドロソ。 
1 魔光王機デ・バウラ伯 4 クリ 呪文回収兼防御。 
3 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 緊急時の防御に。 
1 機動聖霊ムゲン・イングマール 11 クリ 光/火 切り札。ハヤブサと組ませるとひどいことに・・・ 
1 血風聖霊ザーディア 9 クリ 光/火 攻防両面で便利。 
2 無頼勇騎ウインドアックス 5 クリ 火/自然 ブロッカー対策&核。 
3 無頼聖者スカイソード 5 クリ 自然/光 速攻対策&核。 
1 地獄万力 7 呪文 除去。 
3 地獄スクラッパー 7 呪文 速攻対策。手打ちでもなかなか便利。 
1 炎晶バクレツ弾 4 呪文 マナ回収&除去。 
2 ナチュラル・トラップ 6 呪文 自然 キング・高パワークリ対策。 
1 母なる紋章(プレ殿) 3 呪文 自然 ほぼ唯一のマナ⇔バトルゾーン操作。 
4 鼓動する石版 2 呪文 自然 最速マナ加速。 
1 マーシャル・ロー 2 呪文 ギア対策。 
1 雷撃と火炎の城塞 5 呪文 光/火 速攻に刺さるS・T。 
1 鬼装 オーガ・フィスト 3 ギア 自然 ギャラクシー対策。 

解説

今更ながらマナソースです。
現代のカードとメタにのれないのでどうしたらいいのか・・・。

・戦略
3→5→7の流れを基点にパワーカードで場を制圧。
その後はデルフィンやボルメテ白を立てて殴りにいく。

とりあえず診断希望です。
ポイントは、
・手札補充
・現代的なフィニッシャー
以上2点を主にお願いします。

変更履歴

2010/03/31 更新
2010/03/28 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 23

みた人からのコメント

yosaku150 2010-05-20 01:37:59 [1]
勝手に返し来ました(
とりあえず
マーシャル・ロー→獅子幻獣砲
石版→ライフ
辺り変えると汎用性高くて使い勝手よさそうです。

あとはフィニッシャーにギャラクシーとバジュラズ、ドロソに口寄があると便利そうです。
このデッキ割と小型少なく見えたのでハッスルよりも口寄の方が機能すると思います。

最後に、不知火グレンマル推しときます。
最近多い黒緑やMロマを3→5の時点で出せるのは大きいと思います。
ハイドロの核であるロードリエスも焼ける範囲だし。

とまあ勝手に失礼しましたー。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク