スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ハイランびっくり箱_(トリガーマリアンナ+ハイランダー)

俺流マリアンナデッキ。なかなかの戦果をあげたので投稿。

  • ■ デッキ作者:ALKALIblue さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(脳内)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:97688f3180ac464bc978d986f34610b4)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 予言者コロン 4 クリ 優秀タップ タップ要員はクリーチャーの方が断然よい。 
1 ピュアザル 5 クリ アブソーバーと。コンボしなくても十分な戦力です 
1 アポカリプス・デイ 6 呪文 期待値無限大の全体除去 始動が遅いので、その分場アドを掻っ攫う必要が。 
1 光器マリアンナ 7 クリ 主役。コイツが動き出せば勝利は約束されたようなもの 
1 アクア・スーパーエメラル 3 クリ 仕込むものは山ほどあります。あと盾で埋められたやつ回収とか 中々プレイスキルが試される一枚だと思います 
1 リップ・ウォッピー 3 クリ 一応相手のドラゴンでも引けます。そこに期待をふくらませる。 
1 クリスタル・メモリー 4 呪文 ハイランダーの星。 できるだけトリガーしたい 
1 サイバー・ブレイン 4 呪文 マリアンナが暇してたら持ってくるとよろし。 
1 フォーチュン・スロット 4 呪文 3枚とか割とザラです。 
1 暴走機械オーバースキル 5 クリ エクスプロードとの相性をなめてはいけない。なんだかんだでアンタッチャブル 
1 アクア・サーファー 6 クリ クロスギアのおかげでそのサーフボードが一層輝きを増す。 
1 飛行男 2 クリ 簡単な速攻対策。間接的な除去耐性を持っているのでギアとの相性も良好 
1 ローズ・キャッスル 3 スロットもあることだし。 
1 戦力外通告 4 呪文 早いシステム獣ハンター。マリアンナからでもどうぞ 
1 デス・チェイサー 5 呪文 殴られる前に葬ってしまえ。マリアンナの弾丸 
1 黒神龍アマデウス 7 クリ ハイランダーのエース。でかすぎ 是非除去から守ってやりたい 
1 ムラマサのコンセント 3 クリ 鳥殺しに一役買ってくれる。 
1 機動闘竜メタルクロー 3 クリ 小型システム獣ハンター。 
1 紅神龍ガルドス 3 クリ 至宝とのコンビネーションを評価。 
1 ボルット・紫郎・バルット 4 クリ 臨機応変に。だいたいは至宝になりますが 
1 バイオレンス・迅雷・ドラゴン 6 クリ 手札にギアあれば、フレイムバーンそのもの。重いギアが多いのでできるだけ侍流したい 
1 カブラ・カターブラ 3 クリ 自然 メモリーと似たような使い方で。 
1 天真妖精オチャッピィ 3 クリ 自然 速攻対策やブースト。 
1 マナ・クライシス 4 呪文 自然 色事故誘発要員が割りと大事であることが分かった。マリアンナからも 
1 霊騎ラグマール 4 クリ 自然 ただの1:1交換ではない。その価値の違いを知ってこそのプレイスキル 
1 深塊封魔ゲルネウス 2 クリ 水/闇 5色デッキと言えばこれ。 
1 護精霊騎ヴァルチャー 2 クリ 自然/光 ↑に同じく。 
1 天使と悪魔の墳墓 4 呪文 光/闇 ハイランダーの刺客。タイミングを見計らって 
1 アクア・リバイバー 4 クリ 光/水 ギアをいっぱいくっつけてあげてください。 
1 邪脚護聖ブレイガー 4 クリ 光/闇 マリアンナやアマデウスを庇っていただく。 
1 雷撃と火炎の城塞 5 呪文 光/火 有能な速攻対策。マリアンナからでも十分 
1 勇騎聖者ジェット・アール・イー 5 クリ 光/火 このデッキにおいてシールド補充は重要な意味合いを持ちます。それとバキュームはトラウマ 
1 腐敗無頼トリプルマウス 5 クリ 闇/自然 便利なハンデス要員。 
1 憎悪と怒りの獄門 6 呪文 闇/火 切羽詰まったときにメモリーでもってこれたら勝ち。 
1 グロリアス・ヘブンズアーム 3 ギア +3000も強い。使えば分かるがシールド補充による防御力もなめてないけない 
1 インパクト・アブソーバー 5 ギア 主にサルと。トリガークリーチャーにつけても良い 
1 邪装 コウモリック・チェーン 2 ギア 実質PA3000。ちっこいcip獣を薙ぎ払います 
1 インフェルノ・シザース 3 ギア コウモリとのコンボでビートダウンは止まる。 
1 至宝 オール・イエス 2 ギア 光/闇 半永久ハンデス。+4000が伊達ではない 
1 エクスプロード・カタストロフィー 3 進ギア 闇/火 墳墓又はこれを。目を見張る制圧力 

解説

・5色そろいやすいように出来てます。
・最近の環境把握してません。ごめんなさい
・案外楽しいので是非お試しあれ。

変更履歴

2010/03/22 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク