スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

リアリティーループ

リアリティーヴォイドのループです。ガチですが診断激希望です。

  • ■ デッキ作者:yukipon0322 さん (ゆきぽんのゆっきゆっき日記
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:27b2fc1f1a5898edf879b35ea68ad7c6)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 妖魔賢樹フライ・ラブ 3 クリ 闇/自然 こいつとフランツで呪文をかる〜くする。 
3 恵みの化身 6 クリ 自然 こいつで墓地のカードをマナに送る。 
2 氷牙フランツI世 3 クリ こいつとフライラブで呪文をかる〜くする。 
1 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ 守れるカードが少ないしクリも少ないのでこれ。 
1 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) 6 クリ コンボパーツを持ってくる役。 
1 スペース・クロウラー 4 クリ ブロッカーとしてもコンボパーツを持ってくるとしても使える。 
1 アクア・サーファー 6 クリ クリだからこれ。クリがないからね。 
1 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス 5 クリ 闇/火/自然 色あわせ。マナにおいておくとたまにミスティックで回収できそのまま攻めれる。 
1 解体人形ジェニー 4 クリ ピーピングで相手のやることを考え何かしらを落とす。 
4 エナジー・ライト 3 呪文 このデッキにとって補充は必要。 
3 リアリティ・ヴォイド 3 呪文 これをループさせるのがこのデッキ。ループ時に1枚あればいいのでこの枚数。ループの仕方は下記にて。 
3 ミスティック・クリエーション 4 呪文 これもループに必要だしそれ以外にもいろいろ使える。 
2 デーモン・ハンド 6 呪文 ループでこれをまわすこともできる。 
2 ナチュラル・トラップ 6 呪文 自然 ↑と同じ。 
2 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 呪文を軽くなったときに「ついで」にこれも使える。 
1 英知と追撃の宝剣 7 呪文 水/闇 ループでこれをまわすこともできる。それとほかにも使える。 
1 超銀河弾 HELL 10 呪文 ↑と同じ。 
1 魔天降臨(殿) 6 呪文 ヴォイドを使った後にこれを使うと相手は自身の手札を戻せないので相手のマナは手札に戻るだけ。 
1 ロスト・ソウル 7 呪文 リアリティループをしている時にこれを使うと最低だよね。 
1 地獄スクラッパー 7 呪文 速攻に太刀打ちはほぼできないので。 
1 母なる紋章(プレ殿) 3 呪文 自然 これもついで。でもたまに恵みの化身出せたりできる。 
1 トリプル・ブレイン 5 呪文 呪文軽くなるんでこれも。 
1 サイバー・ブレイン 4 呪文 呪文が軽くなってるときに発動すると3マナ3ドローできる。 
1 焦土と開拓の天変 5 呪文 火/自然 色あわせ&ランデスもできる。 

解説

ループのやり方
まずヴォイドをうちます。ここはそれより前のターンでもOKです。

その次に前のターンまでに出しておいた恵みの化身のタップトリガーを発動します。
ここでマナにおくものの確定しているのはヴォイド(2ターン目以降はミスティック確定1ターン目は墓地にあればマナにおく、マナにあれば別のです。どちらかになければ手札に2枚用意してください。)です。                  
次のターンにミスティックを発動します。回収するのはヴォイドとそのほかのカードです。2ターン目以降はミスティックもです。その後ヴォイドを発動し恵みの化身効果を使
い以下ループです。

変更履歴

2010/03/13 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク