デュエルマスターズのデッキレシピ
元5色ダーウィンです。光文明は戦略的撤退をしました。診断希望でURL貼ってもらえれば返しは必ず行きます!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | メガ・イノセントソード | 2 | ギア | 自然 | 核、パワー+3000が凄い! |
3 | 薫風妖精コートニー | 2 | クリ | 自然 | 実は核的存在、色操作 |
3 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 軽量ブースト |
2 | 式神イノセント | 3 | クリ | 自然 | ようやく手に入れることが出来ました |
3 | 護法僧リョクドウ | 5 | 進化 | 自然 | メインエンジン |
1 | 大菜王ビッグ・ナスディーン | 7 | 進化 | 自然 | オーバーブースト、コートニーがいる状態で出せば5マナ追加 |
1 | 封魔トリノマンサー | 3 | クリ | 闇 | 診断より、ブロッカー及び墓地回収 |
1 | ヤミノサザン | 5 | クリ | 闇 | 新規投入、サーファーと1:1の形に、トリガーしたらなおよい |
1 | 冥府の覇者ガジラビュート | 6 | クリ | 闇 | 最近の環境では必須、ハッスルキャッスルを主に破壊する |
1 | 魔獣虫カオス・ワーム | 5 | 進化 | 闇 | 確定除去持ちの進化獣 |
1 | 神羅ダークネス・ロマノフ | 6 | 進化 | 闇 | ピーピングは好きではないですが… |
1 | 悪魔神バロム・エンペラー | 7 | 進化 | 闇 | ネクラ相手にはあまり役に立たなかったり… |
1 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 確定除去は必須だと思われ |
1 | エメラル(殿) | 2 | クリ | 水 | 盾を操作する軽量進化元 |
1 | アクア・スーパーエメラル | 3 | クリ | 水 | 同上 |
1 | アクア・ハルカス | 3 | クリ | 水 | クウリャンより、スペース的に… |
1 | コマンダー・イノセント | 4 | クリ | 水 | ソードを引かなかったときの保険 |
1 | ストーム・クロウラー | 4 | クリ | 水 | 一応のマナ回収、ブロッカーという点で○ |
1 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | エメラルなどで埋めてもよし、トリガーしたら嬉しい |
1 | アストラル・リーフ | 2 | 進化 | 水 | 必ず入るカード |
1 | エンペラー・マルコ | 5 | 進化 | 水 | 第2のリーフとして |
1 | 超神龍ザウム・ポセイダム | 7 | 進化 | 水 | ツヴァイランサーはどこに?PGとハヤブサ突破する凄い奴。HMにも勝るパワー |
1 | 神羅カリビアン・ムーン | 7 | 進化 | 水 | 新規投入、自分が超次元使っても問題ない |
1 | ボルット・紫郎・バルット | 4 | クリ | 火 | 新規投入、ソードを引かなかったときに |
1 | 火之鳥ボレアス | 3 | 進化 | 火 | チャクラまじでキモイ |
1 | 巨大神ハウルスク | 6 | 進化 | 火 | ビート相手に使いたい、小賢しいシスクリを一掃 |
1 | 神羅ドラグ・ムーン | 7 | 進化 | 火 | 新規投入、ビート相手に出せれば相手涙目w |
2 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | 速攻に耐えるため |
1 | 不屈のウレックス | 3 | クリ | 闇/火 | 主な仕事は色合わせ、地味にシャイニーホールでタップされない |
今の環境に合わせて構築してみました。
敵はビート&コントロール!
それと、いくらファンデッキといえども、やはり勝てなくては面白くないので、
勝てるカードを導入してきました。
薔薇城張られたらなにも出来なくなってしまったので、高パワークリを導入してみました。
究極進化MAXは戦略的一時撤退…
どうにも、出すまでにラグが半端ないので。
導入出来るよう、指摘してくださるとありがたいです。
コントロール相手に想定した感じです。
昔からアルカディアスを使いたかったので、ダーウィンに入れてみました。
最初の頃は4積みにしてましたw
5ターン目にリョクドウが出せれば最高です。
また、4ターン目のリーフも最高です。
次のターンにアルカディアスが出せれば、コントロールにはほぼ勝てます。
基本的にちまちま殴っていきます。
進化出しながら殴り続けるので、止まりにくいです。
核としてはコートニーが場に居ればどんな状況でも、基本的に安定したプレイングが可能です。
逆に言えば、コートニーが出なければ厳しい状況に陥ることが多いということです。
コントロール相手には、アルカディアスが場に出てから殴り始めるとよいかと思われ。
PSクリーチャーに対応したいが、
進化では間に合わないので、どうしようか悩んでいます。
入れたいカード
・超竜ヴァジュラ
リアルで持っていないため、断念…
そもそも、このデッキにランデス要素はいるのか…?
・光器エール・ソニアス
盲点だった。
リアルで持っていないため、断念…
しかしアンタッチャブルは最強だと思う。
・爆進デス&リバース
爆進ダブルが意外と使えることに気付いた。
・闘匠メサイヤ
申し分ないフィニッシャーですが、緑は既に多いので、悩んでいます。
2010/10/21 更新 光文明の戦略的撤退
2010/08/23 更新
2010/08/11 更新
2010/07/28 更新
2010/07/18 更新
2010/07/17 更新
2010/05/04 更新
2010/05/03 更新
2010/05/02 更新
2010/04/18 更新
2010/04/17 更新
2010/04/16 更新
2010/04/13 更新
2010/04/11 更新
2010/03/17 更新
2010/03/13 更新
2010/03/09 更新
2010/03/08 更新
2010/03/07 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。