デュエルマスターズのデッキレシピ
19弾で登場した新種族、ティラノ・ドレイクを19弾までの環境で何処まで出来たか追求。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | オメガ・クライシス・ドラグーン | 8 | クリ | 火 | 切り札。速攻召喚したいところ |
2 | 爆竜凰ドラギリアス | 5 | 進化 | 火 | WB化で一気に攻める |
3 | 疾風のスウザ | 2 | クリ | 火 | 必須サポーター |
2 | スマッシュブロウ・ドラグーン | 3 | クリ | 火 | 軽量ドレイク |
3 | ブラストボール・ドラグーン | 3 | クリ | 火 | インフェルノと組めたりする |
2 | イガルス・ドラグーン | 5 | クリ | 火 | オメガが出せない時の対処 |
3 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | 速攻対策 |
2 | ヘキサリオ・ドラグーン | 5 | クリ | 闇 | ドローソース |
1 | 漆黒戦鬼デュランザメス | 12 | クリ | 闇 | 蘇生、手札補充も兼ねている |
1 | スケルトン・バイス(プレ殿) | 4 | 呪文 | 闇 | ハンデス |
3 | インフェルノ・ゲート(プレ殿) | 5 | 呪文 | 闇 | ドレイク再生 |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 強力トリガー |
4 | ダンディ・ナスオ(殿) | 2 | クリ | 自然 | 擬似ロスチャー |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 速攻マナチャージ |
3 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | マナ増殖 |
3 | 母なる大地(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | マナブーストから突然変異 |
序盤 オメガクライシスを呼ぶ準備をする 今のところ3種のやり方があります
・ナス(ロスチャー)→インフェルノゲート
・マナチャージ →ブラストボール →インフェルノゲート
・ライフ(青銅)などの速攻マナチャージ →(マナにあれば、母なる大地)
中盤 できる限り速くオメガを召喚・ティラノドレイクを徹底的に召喚してバトルゾーン崩壊
破壊されれば、再度インフェルノ(デュランザメスを落としてだせば、スウザ等回収可)。
終盤 爆竜凰を呼び出してフィニッシュ という流れが基本です。
2007/03/17 これまで皆さんに支持を得ることが出来、良かったです。
19弾発売当時のままの構築ですが良いと思ったら是非GJを(
2006/06/28 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。