デュエルマスターズのデッキレシピ
診断してくれた方には診断返します。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 砕神兵ガッツンダー | 2 | クリ | 火 | 切り札。アマコンには必須。 |
3 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | 速攻対策 |
2 | バジュラズ・ソウル(殿) | 5 | ギア | 火 | 除去コン対策 |
2 | 光波の守護者テルス・ルース | 2 | クリ | 光 | ランデスメタ |
1 | 新星の精霊アルシア | 5 | クリ | 光 | 試しに入れてみたら強かった |
3 | 光器ペトローバ | 5 | クリ | 光 | アーマロイド強化 |
1 | 光神龍ダイヤモンド・グロリアス | 8 | クリ | 光 | マリエル突破 |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | 除去メタ |
3 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | 手ごろな強力ハンデス |
1 | 凶星王ダーク・ヒドラ | 6 | クリ | 闇 | 回収&アタッカー |
1 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | リアニメイト |
1 | スケルトン・バイス(プレ殿) | 4 | 呪文 | 闇 | 最強ハンデス |
3 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 強力除去トリガー |
1 | パルピィ・ゴービー | 3 | クリ | 水 | コントロールブロッカー |
1 | アクアン(殿) | 4 | クリ | 水 | ドロソ |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | 速攻メタ&水マナ |
2 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | ドローソース |
1 | トリプル・ブレイン | 5 | 呪文 | 水 | 大型ドローソース |
1 | ノーブル・エンフォーサー | 4 | ギア | 水 | 速攻対策 |
3 | 機動賢者キーン | 3 | クリ | 光/火 | 強力ブロッカー |
2 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | 最強除去呪文 |
えっと、滅多に見かけないアマコンです。
ある程度は戦えるのですが、もう少し強くなると思うので、診断をお願いします。
今、入れようか悩んでいるカード
確か35番プレートだったはず
関東大会予選
1試合目・・・バーレスク ○
多分、優先出場の人だったと思います。
幻緑の双月→青銅の鎧と繋いで、殴ってくる。
手札が確か、ハンド2枚、ソウル2枚あった。
こっちはガッツンダー→エナジーライト→ペト→ヒドラ→キーン&ベリックスと繋ぎ、ギリギリ抑える。
この既にシールドは0枚。ちなみトリガーなし。しかし、制圧し、バジュラズ&ペトで殴りきり試合終了。
2試合目・・・青黒グラデビビートダウン ○
相手が先行。2ターン目にエリゴウルを出してきて、殴ってくる。
こっちはガッツンダー→キーン→クロバイ→ペトだったと思います。
キーンでエリゴウルを抑え、ペトで制圧。そのまま、バジュラズで殴りきる。
よってシールドは4枚。
3試合目・・・ヘブンズアルファ ○
ほぼ記憶なし。ペトでエンコマを選択され、ヘブンズでシリウスやらバルホルスやらを出されて少しマズイ状態。
バルホルスでペトが2体、死亡。
しかし、魂と記憶の盾でシールドが7枚あったので、落ち着いてブロッカーを固め、ガッツンダー+ペトでバルホルスを消し、クロバイでアルファを落とす。
ヒドラでブロッカーを回し、ペト達も復活。ペトが4体降臨ww
ガッツンダーで敵クリを確実に消し、ペトで殴っていった。
これで予選通過。左に座ってた人はジオスが8枚目だった・・・。
ちなみに左の人が全戦全勝だったので、僕は少し有利でした。
うん、左の人は強かった。
1試合目・・・赤青緑白サファイア、黒メタ ◎
凄く回りが良かった。こっちが先行。
2ターン目にガッツンダーを召喚。
相手は3ターン、マナチャージしかしてこない。
4ターン目にキャバルトが出てきた。
手札・・・ペト、バジュラズ、エナライ、ヒドラ、魂と記憶の盾、ブレインだった。
こっちは5ターン目にペトでキャバルトを殴る。
次のターンにバジュラズ、そして次のターンにクロスで殴りにかかる。
ここで、レインボ−アロ−を喰らった。
手札・・・魂と記憶の盾×2枚、ヒドラ
次にドローしたのが、クロバイ。凄くラッキー。
殴ってたら、相手が投了。ここでベスト64.唯一のパーフェクトデュエル。
2試合目・・・ゲーサファ ○
これもあまり記憶がない。
ガッツンダー→クロバイ→アイザクで回す。
相手は5ターン目にゲートでサファイアが出る。
アイザクでかばって、ペトで殴り返す。
そのまま、キーン→バジュラズでペトバジュラズで殴りきる。
3試合目・・・赤単速攻 ×
手札が最悪。サーファー2枚、ハンド2枚、クロバイ1枚。
勝ち目がない・・・。
相手も事故った様子。マナが2枚スクラッパー。
それでエルジージョ→タイラーのライターと来る。
こっちもクロバイ2枚で手札を枯らさせ、トリガーに賭ける。
が、運は巡ってこないでそのまま殴りきられる。
結構、時間がなくなり急いでサバイバルへ。
急いで入り、試合開始
1試合目・・・多分、赤青緑サファイア ○
これが、一番記憶がない。
今わかるのは、簡単に制圧し、ペトバジュラズで殴って勝ったこと。
2試合目・・・多分あれは、マナソース ○
幻緑の双月→青銅の鎧→チックチックと繋がれ、押され気味。
まして、ペトも来ない。しかし、ここに炎槍と水剣の裁を打つ。
これが流れを変えた。次のターンにペト+ガッツンダー。
そのまま、バジュラズで押し切った。
結局、デッキが何なのかわかる前に試合終了。
3試合目・・・赤青連ドラ ○
ガッツンダーが来なくて少し焦る。
テンペスト・ベビーと来て、マズイ転サファか、と考え負けたな、と思った矢先。
次のターンに来たのはパルピィ・ゴービー。セーフ。
5ターン目。何も出来ずにバジュラズ単体で一応、出す。
そのまま、制圧出来ずに7ターンが過ぎる。が、相手も何もしてこない。
ここで、ロスチャが来たので、相手のデッキを見てみる
すると、新事実発覚。
下の10枚の中にサファイア2枚とバルガゲイザーが3枚。
ラッキー。冷静にサファイアを抜いて、エナジー・ライト。
ここから制圧開始。ガッツンダー+ペトを召喚。
次にバルガゲイザーを召喚されるが、バジュラズクロスで殴る。
次に何かに転プロでバルガゲイザーがまた出てくる。
また殴り、赤マナを消し、殴りきる。
4試合目・・・マリエル型除去コン ○
2ターン目にガッツンダーを召喚するが、魂と記憶の盾で消される。
3ターン目にロスチャ。マリエルロックだと判明。4ターン目にまたガッツンダーを召喚。
相手もロスチャを打ってくる。
5ターン目にマナ5枚。光なし。手札ペト、バジュラズ。
仕方なく、ペトをマナに置き、バジュラズを出す。
しかし、これが正解だった。相手はサイバー・ブレインをしてきた。
そのまま、バジュラズで殴る。次のターン、マリエルが来る。
運命のドロー。サーファーが来た。マリエルを消し、殴る。
バウンスなのでまた出てくる。流石に除去は来ない。
エンフォーサを出され、完璧にロックされる。
次に来たのも、除去ではない。ペトリアム・フレームを出され焦る。
ドロー。ハンドだ。ギリギリで波を押し返す。
また、マリエルが出てくる。次はスクラッパ−で除去する。
殴る。転プロでガッツンダーがキーンになるものの、サーファーにバジュラズで試合終了。
5試合目・・・ゲーサファ ×
相手の先行でナスオ→青銅→サファイアでシールド全滅。
何も出来ずにベリックス+エタガしか出来ないので、投了。
もう少しで5連勝だったのに。
ギリギリもう一度だけ入れた。
1試合目・・・忘れた ○
とにかくあっさり勝った。まず1勝。
2試合目・・・ここで除去サファ ×
クロバイでペトとバジュラズを落とされ、少し押され気味。
速攻でサファイアが出てくる。アイザク&キーンでサファイアを止める。
次に引いたのがペト。サファイアを殴り返す。
が、回収の要のヒドラが墓地とマナにいる。
アルシア→ゲートと繋がれシールド全滅。
ガッツンダー2体で殴り返す。
が、またもやアルシア→ゲートでサファイアを出された。
負け。もう少しで勝てたんだけどな。
入れた方がいいカード、抜いた方がいいカードの診断をお願いします。
抜いた方がいいカードには、理由を付けてください。
デッキ名かURLを貼ってくれれば、診断返しもします。
2007/12/31 更新
2007/12/06 更新
2007/09/06 更新
2007/06/15 更新
2007/05/29 更新
2007/04/03 更新
2007/03/16 更新
2007/03/13 更新
2007/03/08 更新
2007/03/02 更新
2007/03/01 更新
2007/02/26 更新
2007/02/26 更新
2007/02/23 更新
2007/02/23 更新
2007/02/23 更新
2007/02/23 更新
2007/02/23 更新
2007/02/22 更新
2007/02/22 更新
2007/02/22 更新
2007/02/21 更新
2007/02/21 更新
2007/02/21 更新
2007/02/21 更新
2007/02/20 更新
2007/02/18 更新
2007/02/18 更新
2007/02/16 更新
2007/02/13 更新
2007/02/13 更新
2007/02/12 更新
2007/02/11 更新
2007/02/11 更新
2007/02/11 更新
2007/02/10 更新
2007/02/10 更新
2007/02/10 更新
2007/02/09 更新
2007/02/09 更新
2007/02/06 更新
2007/02/04 更新
2007/02/02 更新
2007/02/02 更新
2007/02/02 更新
2007/02/01 更新
2007/02/01 更新
2007/02/01 更新
2007/02/01 更新
2007/02/01 更新
2007/02/01 更新
2007/02/01 更新
2007/01/31 更新
2007/01/31 更新
2007/01/28 更新
2007/01/28 更新
2007/01/26 更新
2007/01/22 更新
2007/01/20 更新
2007/01/19 更新
2007/01/19 更新
2007/01/19 更新
2007/01/19 更新
2007/01/18 更新
2007/01/18 更新
2007/01/18 更新
2007/01/18 更新
2007/01/13 更新
2007/01/13 更新
2007/01/12 更新
2007/01/12 更新
2007/01/12 更新
2007/01/10 更新
2007/01/10 更新
2007/01/10 更新
2007/01/10 更新
2007/01/09 更新
2007/01/09 更新
2007/01/09 更新
2007/01/09 更新
2007/01/08 更新
2007/01/05 更新
2007/01/05 更新
2007/01/04 更新
2006/12/30 更新
2006/12/30 更新
2006/12/30 更新
2006/12/29 更新
2006/12/29 更新
2006/12/24 更新
2006/12/24 更新
2006/12/22 更新
2006/12/20 更新
2006/12/20 更新
2006/12/20 更新
2006/12/18 更新
2006/12/18 更新
2006/12/17 更新
2006/12/16 更新
2006/12/15 更新
2006/12/15 更新
2006/12/15 更新
2006/12/15 更新
2006/12/14 更新
2006/12/14 更新
2006/12/13 更新
2006/12/13 更新
2006/12/13 更新
2006/12/13 更新
2006/12/13 更新
2006/12/13 更新
2006/12/13 更新
2006/12/12 更新
2006/12/12 更新
2006/12/11 更新
2006/12/11 更新
2006/12/11 更新
2006/12/10 更新
2006/12/07 更新
2006/12/06 更新
2006/12/05 更新
2006/12/05 更新
2006/12/03 更新
2006/12/03 更新
2006/12/02 更新
2006/11/29 更新
2006/11/27 更新
2006/11/27 更新
2006/11/26 更新
2006/11/26 更新
2006/11/25 更新
2006/11/24 更新
2006/11/22 更新
2006/11/21 更新
2006/11/21 更新
2006/11/20 更新
2006/11/19 更新
2006/11/19 更新
2006/11/19 更新
2006/11/18 更新
2006/11/17 更新
2006/11/17 更新
2006/11/17 更新
2006/11/16 更新
2006/11/15 更新
2006/11/12 更新
2006/11/12 更新
2006/11/12 更新
2006/11/10 更新
2006/11/03 更新
2006/11/02 更新
2006/11/01 更新
2006/11/01 更新
2006/10/31 更新
2006/10/30 更新
2006/10/27 更新
2006/10/26 更新
2006/10/24 更新
2006/10/20 更新
2006/10/17 更新
2006/10/15 更新
2006/10/15 更新
2006/10/15 更新
2006/10/14 更新
2006/10/12 更新
2006/10/12 更新
2006/10/11 更新
2006/10/10 更新
2006/10/09 更新
2006/10/08 更新 15000GJ突破!!
2006/10/08 更新
2006/10/08 更新
2006/10/06 更新
2006/10/06 更新
2006/10/06 更新
2006/10/04 更新
2006/10/04 更新
2006/10/04 更新
2006/10/04 更新
2006/09/30 更新
2006/09/28 更新
2006/09/28 更新
2006/09/27 更新
2006/09/25 更新
2006/09/25 更新
2006/09/24 更新
2006/09/23 更新
2006/09/23 更新
2006/09/23 更新
2006/09/23 更新 1万GJ突破しました。
2006/09/23 更新
2006/09/21 更新
2006/09/20 更新
2006/09/19 更新
2006/09/19 更新
2006/09/19 更新
2006/09/18 更新
2006/09/17 更新
2006/09/13 更新
2006/09/13 更新
2006/09/13 更新
2006/09/12 更新
2006/09/11 更新
2006/09/11 更新
2006/09/11 更新
2006/09/11 更新
2006/09/10 更新
2006/09/09 更新
2006/09/09 更新
2006/09/08 更新
2006/09/08 更新
2006/09/08 更新
2006/09/07 更新
2006/09/07 更新
2006/09/06 更新
2006/09/06 更新
2006/09/06 更新
2006/09/05 更新
2006/09/05 更新
2006/09/04 更新
2006/09/04 更新
2006/09/04 更新
2006/09/03 更新
2006/09/03 更新
2006/09/03 更新
2006/09/03 更新
2006/09/02 更新
2006/09/01 更新
2006/09/01 更新
2006/08/31 更新
2006/08/31 更新
2006/08/31 更新
2006/08/31 更新
2006/08/31 更新
2006/08/31 更新
2006/08/31 更新
2006/08/31 更新
2006/08/30 更新
2006/08/30 更新
2006/08/30 更新
2006/08/30 更新
2006/08/30 更新
2006/08/30 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/29 更新
2006/08/28 更新
2006/08/28 更新
2006/08/28 更新
2006/08/27 更新
2006/08/27 更新
2006/08/27 更新
2006/08/27 更新
2006/08/27 更新
2006/08/27 更新
2006/08/27 更新
2006/08/27 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/26 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/25 更新
2006/08/24 更新
2006/08/24 更新
2006/08/24 更新
2006/08/24 更新
2006/08/24 更新
2006/08/24 更新
2006/08/23 更新
2006/08/23 更新
2006/08/23 更新
2006/08/23 更新
2006/08/23 更新
2006/08/23 更新
2006/08/23 更新
2006/08/23 更新
2006/08/23 更新
2006/08/23 更新
2006/08/22 更新
2006/08/22 更新
2006/08/22 更新
2006/08/22 更新
2006/08/22 更新
2006/08/21 更新
2006/08/14 更新
2006/08/10 更新
2006/08/09 更新
2006/08/08 更新
2006/08/08 更新
2006/08/06 更新
2006/08/06 更新
2006/08/06 更新
2006/08/02 更新
2006/08/02 更新
2006/08/01 更新
2006/08/01 更新
2006/07/29 更新
2006/07/28 更新
2006/07/28 更新
2006/07/24 更新
2006/07/24 更新
2006/07/24 更新
2006/07/22 更新
2006/07/21 更新
2006/07/21 更新
2006/07/20 更新
2006/07/20 更新
2006/07/16 更新
2006/07/16 更新
2006/07/13 更新
2006/07/13 更新
2006/07/12 更新
2006/07/12 更新
2006/07/11 更新
2006/07/10 更新
2006/07/10 更新
2006/07/10 更新
2006/07/09 更新
2006/07/09 更新
2006/07/08 更新
2006/07/08 更新
2006/07/06 更新
2006/06/29 更新
2006/06/29 更新
2006/06/28 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。